私が住んでる小牧市の「桃花台ニュータウン」に建ってる高層マンション「スカイステージ33」。桃花台自体が高台にあるのに加え、このマンションが"約110m"の高さ(33階建て)があるので、色んな場所から自宅の辺りを探すのに、重宝(?)しています。(*^^*)
…と言うことで、今回様々な場所から撮影した「スカイステージ33」の写真をまとめた記事を、作ることにしました!
2016年10月20日 潮見坂平和公園から撮影したスカイステージ33(春日井市)↓

潮見坂平和公園から見た桃花台ニュータウン(2016年10月20日) - 4(スカイステージ33と小牧桃花台テレビ中継局) posted by (C)kyu3
2015年6月3日 エアポートウォーク名古屋から撮影したスカイステージ33(豊山町)↓

エアポートウォーク名古屋:展望デッキから見た、夕暮れ時の桃花台ニュータウン - 1 posted by (C)kyu3
2015年5月5日 岐阜城天守閣から撮影したスカイステージ33(岐阜県岐阜市)↓

岐阜城天守閣から見た景色 No - 21:桃花台ニュータウンと中部大学 posted by (C)kyu3
2014年10月19日 名古屋城天守閣から撮影したスカイステージ33(名古屋市)↓

秋の名古屋城 - 22:天守閣最上階からの眺め(桃花台ニュータウン) posted by (C)kyu3
2014年9月27日 名古屋テレビ塔から撮影した夜のスカイステージ33(名古屋市)↓

名古屋テレビ塔からの夜景 No - 13:桃花台ニュータウン・スカイステージ33 posted by (C)kyu3
2014年9月14日 スカイワードあさひ から撮影したスカイステージ33(尾張旭市)↓

スカイワードあさひ No - 072:天体観測室横からの眺め(桃花台ニュータウンのスカイステージ33) posted by (C)kyu3

スカイワードあさひ No - 073:天体観測室横からの眺め(桃花台ニュータウンのスカイステージ33) posted by (C)kyu3
2014年9月7日 春日井市民病院近くから撮影したスカイステージ33(春日井市)↓

発達した入道雲 - 2 posted by (C)kyu3
2013年10月10日 桃花台ニュータウン内から撮影した霧の日のスカイステージ33(小牧市)↓

早朝、霧に包まれる桃花台ニュータウン - 1 posted by (C)kyu3
桃花台を含む小牧市東部地区は、時々濃い霧が出るのですが、その時はスカイステージ33の上の方が見えなくなる事があります。
2013年8月12日 桃花台ニュータウン内から撮影した夕暮れ時のスカイステージ33(小牧市)↓

真夏の夕暮れ posted by (C)kyu3
2012年9月9日 ミッドランドスクエアから撮影したスカイステージ33(名古屋市)↓

ミッドランドスクエア「スカイプロムナード」から見た景色(2012年9月9日撮影) - 3:スカイステージ33 posted by (C)kyu3
2011年6月11日 アピタ桃花台店 最上階から撮影した夕暮れ時のスカイステージ33(小牧市)↓

夕暮れ時 posted by (C)kyu3
2011年1月16日 桃花台ニュータウン内から撮影した雪の日のスカイステージ33(小牧市)↓

雪の桃花台センター交差点 posted by (C)kyu3
2009年9月10日 桃花台ニュータウン内から撮影したスカイステージ33(小牧市)↓

初秋の夕焼け(桃花台ニュータウン) posted by (C)kyu3
2009年3月10日 白山神社から撮影したスカイステージ33(小牧市)↓

桃花台ニュータウン posted by (C)KKPCW
2005年5月29日 喫茶「菩提樹」から撮影したスカイステージ33(小牧市)↓

喫茶菩提樹から見た桃花台ニュータウン posted by (C)kyu3
【関連記事】
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た名駅ビル群(2015年)
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た名駅ビル群(2012年〜2014年)
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た東山スカイタワー
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た瀬戸デジタルタワー
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見たザ・シーン城北
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た名港トリトン「名港中央大橋」
…と言うことで、今回様々な場所から撮影した「スカイステージ33」の写真をまとめた記事を、作ることにしました!
2016年10月20日 潮見坂平和公園から撮影したスカイステージ33(春日井市)↓

潮見坂平和公園から見た桃花台ニュータウン(2016年10月20日) - 4(スカイステージ33と小牧桃花台テレビ中継局) posted by (C)kyu3
2015年6月3日 エアポートウォーク名古屋から撮影したスカイステージ33(豊山町)↓

エアポートウォーク名古屋:展望デッキから見た、夕暮れ時の桃花台ニュータウン - 1 posted by (C)kyu3
2015年5月5日 岐阜城天守閣から撮影したスカイステージ33(岐阜県岐阜市)↓

岐阜城天守閣から見た景色 No - 21:桃花台ニュータウンと中部大学 posted by (C)kyu3
2014年10月19日 名古屋城天守閣から撮影したスカイステージ33(名古屋市)↓

秋の名古屋城 - 22:天守閣最上階からの眺め(桃花台ニュータウン) posted by (C)kyu3
2014年9月27日 名古屋テレビ塔から撮影した夜のスカイステージ33(名古屋市)↓

名古屋テレビ塔からの夜景 No - 13:桃花台ニュータウン・スカイステージ33 posted by (C)kyu3
2014年9月14日 スカイワードあさひ から撮影したスカイステージ33(尾張旭市)↓

スカイワードあさひ No - 072:天体観測室横からの眺め(桃花台ニュータウンのスカイステージ33) posted by (C)kyu3

スカイワードあさひ No - 073:天体観測室横からの眺め(桃花台ニュータウンのスカイステージ33) posted by (C)kyu3
2014年9月7日 春日井市民病院近くから撮影したスカイステージ33(春日井市)↓

発達した入道雲 - 2 posted by (C)kyu3
2013年10月10日 桃花台ニュータウン内から撮影した霧の日のスカイステージ33(小牧市)↓

早朝、霧に包まれる桃花台ニュータウン - 1 posted by (C)kyu3
桃花台を含む小牧市東部地区は、時々濃い霧が出るのですが、その時はスカイステージ33の上の方が見えなくなる事があります。
2013年8月12日 桃花台ニュータウン内から撮影した夕暮れ時のスカイステージ33(小牧市)↓

真夏の夕暮れ posted by (C)kyu3
2012年9月9日 ミッドランドスクエアから撮影したスカイステージ33(名古屋市)↓

ミッドランドスクエア「スカイプロムナード」から見た景色(2012年9月9日撮影) - 3:スカイステージ33 posted by (C)kyu3
2011年6月11日 アピタ桃花台店 最上階から撮影した夕暮れ時のスカイステージ33(小牧市)↓

夕暮れ時 posted by (C)kyu3
2011年1月16日 桃花台ニュータウン内から撮影した雪の日のスカイステージ33(小牧市)↓

雪の桃花台センター交差点 posted by (C)kyu3
2009年9月10日 桃花台ニュータウン内から撮影したスカイステージ33(小牧市)↓

初秋の夕焼け(桃花台ニュータウン) posted by (C)kyu3
2009年3月10日 白山神社から撮影したスカイステージ33(小牧市)↓

桃花台ニュータウン posted by (C)KKPCW
2005年5月29日 喫茶「菩提樹」から撮影したスカイステージ33(小牧市)↓

喫茶菩提樹から見た桃花台ニュータウン posted by (C)kyu3
【関連記事】
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た名駅ビル群(2015年)
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た名駅ビル群(2012年〜2014年)
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た東山スカイタワー
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た瀬戸デジタルタワー
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見たザ・シーン城北
・Kyu3's LOG : 様々な場所から見た名港トリトン「名港中央大橋」