
By NJR ZA [CC-BY-SA-3.0 or GFDL]
先日サンヨー電機の防水デジタルカメラ「Xacti DMX-CA8」を触ってきました。今回はそのレビュー記事を書こうと思います。
前モデルのCA6と構造的にはほぼ同じ。しかしデザインやカラーリングが、非常に良くなっていました。 また今まで電源が入る本体を触る事ができなかったので、この機種特有の非常に柔らかいボタンが「絶望的に操作しにくいのでは・・・」と思っていました。しかし実際電源が入ったもので操作してみると、思っていた程悪くなかったです。
元々Xactiはボタンの数が少なく、操作は解かりやすく簡単な機種です。そのため他のXactiと比べると、「少し操作しにくい」感もあるのですが、利き手とは逆の手で操作しても、十分操作できました。
あと撮影した動画は、本体ディスプレイで見る限りは結構綺麗でした。Xactiはハイビジョンに対応した機種もありますが、よっぽど大きなテレビで見るのでなければ、この画質で十分なのではないかと思います。
また新たに撮影できるようになった"60fps"の動画は、"動きが早い被写体を撮影する場合"や"パンが多い(もしくは早い)動画を撮影する場合"には、結構良い機能ではないかと思いました。
最後に「次期モデルに期待したい事」ですが、以前ニュースサイトの記事で、「防水モデルのハイビジョン化を検討している」とありました(ユーザーからそのような要望が多いのだそうです。)。しかし個人的には、画質は十分だと思います。なので、「光学ズームの倍率をもう少し上げてもらえたらなぁ・・・」(できたら"7倍"くらい)なんて思います。
Xacti DMX-CA8(三洋電機)
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_ca8/index.html