Operaで正常に見られないページがあった時、たまにIEを使って開いていたのですが、IEの起動および表示があまりに遅いので、先日Firefoxをインストールしました。そこでOperaで開いているページをFirefoxでスムーズに開けるようにするために、「Opera IRC+」で公開されている、今開いてるページをFirefoxで開くオリジナルボタンを、追加しました。
(※下記のページの「Firefox」ボタンをクリックすると、追加する事ができます。)

Special Buttons > 他のブラウザで開く(Opera IRC+)
http://opera.higeorange.com/customize/button.html#browsers

また先日Google Chrome beta版をインストールしました。これがなかなか良い感じ♪
そこでOperaと連携させるために、Operaで今開いているページをGoogle Chromeで開くオリジナルボタンを、以下のページを参考に作成しました。

Operaの右クリックメニューに『Chromeで開く』を追加する(tyoro.exe)
http://tyoro.orz.ne.jp/exe/2008/09/operachrome.html

以下はボタンのアクションコマンドです。
Execute program,"C:\Users\user\AppData\Local\Google\Chrome\Application\chrome.exe","%u"
なお「"C:・・・(略)・・・chrome.exe"」の部分(パス名)は、使用しているOSや環境によって異なるので注意して下さい。




ブラウザハック
ミシェル・オーラ
翔泳社
2016-03-15


PS:
オリジナルボタンの作成方法については、下記のページをご覧下さい。

Operaデスクトップ版のオリジナルボタンの作り方 : Kyu3's BLOG
http://kyu3.blog.jp/2008-06-22_7426241.html

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 名古屋港の花火を見るのにミッドランドスクエアはちょっとオススメ!プレミアムな体験も
  • 名古屋港の花火を見るのにミッドランドスクエアはちょっとオススメ!プレミアムな体験も
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • OpenFit 2はオープンイヤーとしては良いけど。OpenRun Pro 2には敵わない!
  • OpenFit 2はオープンイヤーとしては良いけど。OpenRun Pro 2には敵わない!
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • ポッドキャストはじめました!
  • 5月はカゲロウの季節?色んな所で目撃します
  • NotebookLMでブログ記事をポッドキャスト化したら、ただただ「すごい!」のひと言!