前回(天気予報とGmail関連)前々回(Twitter関連)に続き、今回もGoogle Chrome 4 beta版のエクステンション機能について、書こうと思います。ちなみに今回は、"翻訳"と"検索"関連のエクステンションについてのレビュー記事です。
(なおエクステンション機能そのものの簡単な説明を読みたい方は、前々回の記事の最初の部分をご覧下さい。)


[ 翻訳エクステンション ]

Google Translate- 公式配布ページ
Google翻訳を使って表示しているページを翻訳するエクステンション。公式配布ページによると、開発者は「Google翻訳の担当者」との事。
Chromeのデフォルト言語(例えば私の場合は日本語)以外のページを表示した場合、ページ最上部に専用のツールバーが表示され、検索するかどうかを尋ねてきます。そこで「翻訳」ボタンを押すと、そのページがデフォルト言語に翻訳されます。またデフォルト言語のページを表示している時、このエクステンションのボタンを押すと、別の言語に翻訳する事もできます。あと翻訳結果のページでは、マウスオーバーした文章の翻訳前の文章が表示されます。

以下の画像は、こちらのリンク先記事を翻訳したところです。

翻訳前↓


翻訳後↓


率直に言って、使い勝手はちょっと・・・イマイチ。…と言うのも、デフォルト言語(日本語)以外のページを表示した場合、必ず翻訳用のツールバーが表示されるからです。オプション設定がなく、"手動"にする事ができません。
また動作がまだ少し不安定で、たまに翻訳する言語がおかしくなる時があります。例えば私が体験したのは、表示したページの本文は英語だったのですが、通常その時「日本語に翻訳しますか?」と表示されるはずなのに、なぜか「アイスランド語に翻訳しますか?」と言う風に表示された時があります。

ちなみに翻訳結果ですが、以前に比べてGoogle翻訳はかなり精度が上がっているので、"ギリギリ実用的なレベル"だと思います。
またエクステンション公式配布ページでは、うまく動作しません。本文は英語でもツールバーは表示されず、ボタンを押すと「英語に翻訳しますか?」と毎回表示されます。そこでドロップダウンメニューで日本語を選択しようとしても、デフォルト言語はその欄に表示されないようで、日本語を選択する事ができません。

Bubble Translate- 公式配布ページ
ASCII.jpの記事で紹介されていたのでインストール。翻訳に利用しているのは、上記のGoogle Translateと同じく「Google翻訳」。Google Translaeteと同じくデフォルト言語以外を使用しているページが表示された場合、自動的にデフォルト言語に翻訳してくれる機能があります。
ちなみに翻訳時の状態はGoogle Translateと同じで、ページ最上部にツールバーが表示されます。

しかしこのエクステンションはGoogle Translateと異なり、"手動"に切り替える事ができます。また専用ツールバーのドロップダウン・メニューに日本語の選択肢が表示されるので、誤った言語が選択されても、翻訳言語を日本語に切り替える事もできます。
なので、それらの点だけでも、こちらのエクステンションの方がGoogle Translateより実用的だと思います。

上記の2点以外にも、このエクステンションにはGoogle Translateに搭載されていない機能がいくつかあります。
  • 選択状態のテキストを自動(または手動)で、予め指定した言語に翻訳する事ができる。
  • 選択状態のテキストを自動翻訳するためのキーボードショートカットを設定できる。
  • ポップアップ内にテキストを入力(またはペースト)する事で瞬時に翻訳結果を表示する、「リアルタイム翻訳」機能がある。
ちなみに選択状態のテキストを自動翻訳する機能では、訳文を表示する"ポップアップの背景"と"訳文のテキスト"の色を、自由に変更する事ができます。
またキーボードショートカットは、「Ctrl」・「Shift」・「Alt」の組み合わせで設定でき、いずれかのボタンを押した状態でテキストを選択した時、翻訳が表示されるようにできます。つまり何も押さずテキストを選択した場合は、訳は表示されません。

WEBページ内のテキストを選択して自動翻訳したところ↓


残念ながらバグがあるようで、選択範囲の冒頭部分「Chrome is ・・・・project」の部分が、選択されていないようになってしまいました。他でも試しましたが、やはり冒頭部分が選択されていないようになってしまいました。ただし翻訳は実行されています

ボタンクリックで表示されるメニューの中から「Real-time」を選択。その後表示されるテキストエリアに英文を入力し、テキストを日本語に翻訳したところ。↓



[ 検索エクステンション ]

QuickSearch- 公式配布ページ
小さな検索ボックスをポップアップで表示するエクステンション。複数の検索エンジンを利用でき、『Custmize』ボタンを押す事で検索エンジンの追加や削除、予め登録されている検索エンジンの編集ができます。



ちなみに検索エンジンの追加(または編集)は、追加したい検索エンジンの検索結果ページのURLが理解できれば、簡単にできると思います。

GooglePreview- 公式配布ページ
Googleの検索結果に各ページのサムネイル画像を表示するエクステンション。




FAVICON.- 公式配布ページ
ロシアの大手検索サービス「Yandex」と同じように、Googleの検索結果に各ページのファビコンを表示するエクステンション。スクリーンショットに利用したのは「google.co.jp」です。



上記の「GooglePreview」と異なり、現時点ではgoogle.com」では使えません(ファビコンが表示されません)でした。ただしファビコンを表示する隙間は開きます。
最初このエクステンションをインストールした時「google.com」でも表示された(?)ように思うので、「google.com」の仕様が変更されたのか、あるいはエクステンションのバグなのか、表示されない理由は分かりません。

Wikipedia Companion - 公式配布サイト
ボタンクリックで表示されるポップアップで、Wikipedia の記事を検索・表示できるエクステンション。デフォルトの設定は"英語版 Wikipedia"が対象となっていますが、オプション設定画面で「日本語」を選択すると、"日本語版"の方を検索・表示できます。



上の画像は日本語版 Wikipedia の「Google Chrome」の記事を表示したところですが、記事の本文の方は小見出しごとに表示・非表示できるようになっており、見たい見出しの部分をクリックすると、内容が表示されます。



作者は考えたうえで見出しを閉じるようにしたのだと思うのですが、私としては全て表示される方が使いやすいなと思いました。なので正直、あまり使いやすいとは思いません。
ただこれさえ気にならなければ、とても素晴らしいエクステンションだと思います。

ちなみにもう1つ、まったく同じ機能を実現するエクステンション(「Wikipedia Chromium Edition」)がありますが、こちらも Wikipedia の検索・表示方法は同じです。ただしこちらには Facebook に投稿(?)する機能があります。

Search This Site - 公式配布ページ
現在表示されているWEBページがあるWEBサイト全体を対象にした、Google検索が実行できるエクステンション。例えば上記のこのエクステンションの公式配布ページで使った場合、テキストエリアに入力された語句で、「https://chrome.google.com/」下のURLの全てのWEBページを対象とした Google 検索が実行され、その結果が新規タブに表示されます。



なおポップアップ内の検索ボックスの下に表示されるリンクは、このエクステンション作者のページのようです。


AutoPatchWork- 公式配布ページ
例えばGoogleの検索結果ページのように「1・2・3... >>次のページ」と言った具合に、複数ページにまたがって情報や内容が表示されるページを表示した時に、そのページの下に連続して次のページをどんどん表示するエクステンション。スクロールし続けるだけで複数ページにまたがった情報や内容を見る事ができるので、とても便利です♪:yes:

以下の画像は、Googleで「GoogleChrome」と検索したページにこのエクステンションを適用したところを撮影した、スクリーンショットです。中央の棒線より上が、本来で言う"1ページ目"(最初に検索結果として表示されるページ)に当たる部分、下が本来"2ページ目"に当たる部分です。



設定できる項目は下記の通りです。
  • 自動で適用するか手動で適用するか。
  • 適用したページのリンクを新しいタブで開くか否か。
  • フレームを使ったページの場合、適用しないようにするかどうか。
  • 続きのページを表示する時のスタイル。
  • 指定したページ※1では、機能しないようにする。
※1.URLを登録。

ちなみに自動的に適用するよう設定した場合は、適用している時にアドレスバーの右端に、緑色の四角いアイコンが表示されます。また手動に設定した場合、適用できるページが表示されると、アドレスバーの右端に灰色の四角いアイコンが表示され、それをクリックすると適用されます。
また今回「検索エクステンション」として紹介しましたが、検索ページだけで使える訳ではありません。例えばこちらのニュース記事でも使う事ができます。






PS:
余談ですがOperaやFirefoxでも、上記の「AutoPatchWork」エクステンションと同じ機能を使えるようにするJavaScriptやアドオンがあります。
あと前回と前々回のChromeエクステンションレビュー記事にも掲載しましたが、Chromeエクステンションを沢山紹介している記事を、今回も下記に掲載しておきます。

Chromeで使えるエクステンション厳選25本!(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/482/482116/

とりあえず今すぐ使えるChromeエクステンション、11種類ご紹介(TechCrunch JAPAN)
http://jp.techcrunch.com/archives/2009120511-chrome-extensions-for-starters/

マウスジェスチャーも可能、Chrome Extensionsを使ってみた(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200911/26/chrome.html

米Lifehackerオススメ、GoogleChrome拡張機能18選(ライフハッカー日本版)
http://www.lifehacker.jp/2009/12/lifehackergooglechrome18.html

Google Chrome 拡張機能47個まとめ Google Chromeを壊してまで厳選(WEBマーケティング ブログ)
http://web-marketing.zako.org/web-tools/best-google-chrome-extensions.html

「Google Chrome」の拡張機能--便利な機能の数々を紹介:スペシャルレポート(CNET Japan)
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20405557,00.htm

追記:
『検索エクステンション』の欄に、「Wikipedia Companion」のレビューを追加しました。

追記:
『検索エクステンション』の欄に、「Search This Site」のレビューを追加しました。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • 「ルイージマンション3」をクリアしました!
  • 「ルイージマンション3」をクリアしました!
  • ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
  • ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
  • ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!