思い切って、Operaのスピードダイヤルを非表示にする事にしました。

理由は以下の通りです。
  1. Opera 10.00あたり(?)から、新規タブを表示(追加)する動作が若干遅くなった。
  2. Opera 10.60あたり(?)から、新規タブを表示するタブバーのボタンの反応が悪くなった。
  3. スタートバーにもよく見るページのボタンを追加しており、それと操作が重複する。
スピードダイヤルがOperaに搭載されたのは、確かOpera 9の頃だと思うのですが、・・・それからずっと使い続けてきたスピードダイヤル。消す(非表示にする)には、少し勇気がいりました。(^^;

消してみて分かったのは、
  • スピードダイヤルを表示しない分、新規タブの表示が完了するまでの時間が、短くなった。
  • 新規タブ表示の若干の"もたつき"やボタンの反応の悪さが、気にならなくなった。
起動時や、Opera Mini等の携帯電話(あるいはスマートフォン)版のOperaでは、スピードダイヤルはかなり便利だと思います。
ただ既に作業中の場合、新しいページを表示するのにスピードダイヤルは、ちょっと大仰な気がします。それよりスタートバーを使った方が、軽やかに作業ができるのではないかと。




Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • Switch 2体験機がゲオ春日井インター店にありました!
  • 名古屋城のお堀の鹿を増やすことに疑問