
今日(2014年3月4日)ソフトバンク・モバイルから、「『My Softbank』で『自動ログイン』機能が導入されました!」と言うSMSが届きました。ただこの機能、どうも仕組みがよく分からないのと、最近「My Softbank」で不正アクセスがあったこともあってこの機能に不安を感じたので、無効(オフ)にすることにしました(※デフォルトで"有効")。しかし無効にするやり方の説明が公式HPで見つけられず…。また設定項目の場所が少し分かりづらかったので、ブログにまとめることにしました。(^_^;
やり方は、以下のとおりです。
- 「My Softbank」にログイン ※1 し、右上の『メニュー』を選択。
- 下の画像のようなページが表示されるので、画面を下にスクロール。
- 「利用者情報」の『自動ログインの設定』を選択。
- ページ下部の『利用しないに設定』ボタンを押す。※2
※2. この欄のスクリーンショットでは、ボタンは『利用するに設定』となっていますが、それは利用しない設定(要は"無効"に設定)した後、撮影したからです。実際は『利用しないに設定』となっています。また「現在の状況」の欄は、無効にする前は『利用する』になってます。
【参照】
- パスワードが不要!My SoftBank、スマホの自動ログイン開始:ソフトバンク モバイル
- お客さまへのMy SoftBankパスワード管理のお願いと不正アクセスへの対応について:ソフトバンク モバイル
- 「My SoftBank」に外部漏洩のパスワードで不正アクセス:ケータイ Watch
【関連】