「Opera Coast」も出てるし、もうアップデート出ないだろう…なんて思ってましたが、先日(2014/6/26)突如リリースされた「Opera Mini」!結構良い感じだったので、簡単なレビュー記事を書こうと思います。(*^^*)
1. UIが刷新
これまで(ver. 7以前)の Opera Mini とは、外観も使い勝手も、大幅に変更されました。端的な言葉で表現すると、"Android版Opera"と"Opera Coast"が融合した感じ。機能的には「ディスカバー」や検索機能が統合された「アドレスバー」など、Android版Opera に既に搭載されてる機能が搭載されました。一方タブを閉じる時の動作(タブのサムネイルを上部へスワイプ)や、スピードダイヤル(Coast の場合「サイトタイル」)の背景長押しでテーマ(背景画像)の変更ができる…など、動作関連では、いくつか Opera Coast に搭載されてる機能が搭載されています。
ディスカバー↓
アドレスバーで検索↓
上へスワイプでタブを閉じる↓
テーマ変更↓
(※注:Coast のように、カメラロールの画像を背景に指定する事は、現状できません。)
2. 2つの"圧縮モード"と"圧縮無しモード"
このバージョンの大きな特徴の1つは、データ圧縮モードが2つ(「Opera Mini」モードと「Opera Trubo」モード)用意されたことでしょう。その内の1つ「Opera Mini」モード(※デフォルト)は、バージョン 7以前にも搭載されていた方式と同じ。全ての WEB ページのデータ(※https は除く)を一度 Opera社のサーバーで圧縮し、それを受信する方式。非常に圧縮率が高い反面、レイアウトが崩れるサイトが たまにあるなどの問題がありました。それに対し新たに搭載された「Opera Turbo」モードでは、基本的に画像などのコンテンツ(動画を含む?)だけを、Opera社のサーバーで圧縮する方式。圧縮率は「Opera Mini」モードより低いものの、レイアウトが崩れる事はまず無いんじゃないかと思われます。
更に今回から、全く圧縮しないモード(「無効」)も用意されました。そのため、実際数日試した感想としては、LTE(4G)回線が問題なく使える場所では、"圧縮無しモード"がもっとも表示が早かった(圧縮されるモードではデータが一度 Opera 社のサーバーを経由するため、表示が遅くなります)ですが、3G回線しか使えない場所では、「Opera Turbo」モードの方が快適に閲覧できる(少し早い)ように感じられました。
2つの"圧縮モード"と"圧縮無しモード"↓
一方「Opera Mini」モードですが、日本国内のように割りと高速通信回線が普及している地域では、正直あまり使う意味はないように感じられます。表示はかなり遅くなりますし、レイアウトが崩れることがままあるので。(^_^;
ちなみに圧縮モードに関しては、下記のページに詳しく書かれています。
・【Opera Mini 8 解説】データ圧縮:Opera Japan 公式ブログ
3. 独自キーボード
今回追加された機能の中で「かなり良いなぁ〜!」と思ったのが、この機能です。アドレスバーでの検索(または URL編集)利用時にしか使えないのですが… キーボード上部のスライダーを動かすことで、簡単にアドレスバー内のカーソルを、動かす事ができます!(*^^*)b
スライダーでカーソル動かす↓
独自キーボード機能概説↓
この機能は実際使ってみて、かなり便利だと思いました。「iOS 8 のデフォルト・キーボードや、サードパーティー製のキーボードに搭載されても良いのでは?」なんて思いました♪
余談ですが… デフォルトのカーソルを持って行きたい場所をタップする方式も、最初は素晴らしいなと感じました。何より直感的だし、指で隠れる部分が虫眼鏡で表示されるのも、素晴らしいアイデアだと感じました!しかしこのやり方では、確実に意図した場所にカーソルを持っていくのは、必ずしも容易ではなく…(^_^;
今後サードパーティー製のキーボードがいくつか発表されるでしょうが、それには大いに期待しています。
4. その他 気になった機能
上記以外の気になった機能を挙げておくと、
- QRコードの読み込みや、表示してるページのURLをQRコード化!
- User Agent を「デスクトップ」にする事で、PC用ページを表示可能に!
- デスクトップ版Opera などとの同期機能は、未サポート!(※設定項目はあるものの、ログインすると旧・Opera Link で保存されてるデータのページを、表示するのみ)
- 旧来通り、WEBページをローカルに保存可能!(※保存済ページへのアクセスは、スピードダイヤルから)
QRコード(のURL)をカメラで読み込み↓
表示してるページのURLをQRコード化↓
User Agentを「デスクトップ」にして、PC用の Yahoo! Japan を表示!↓
スピードダイヤルに追加された保存済ページ↓
5. Opera Coastとの使い分け
Opera Coast との使い分け…ですが、Opera Japan の 公式Twitter 曰く、
Opera Coast との住み分けですが、Coast はよりリラックスした時のカジュアルなブラウザ、Opera Mini は本気でお勧め出来る本格派モバイルブラウザです。
— Opera Software Japan (@opera_jp) 2014, 6月 26
との事です。確かにその通りだと思います!(*^^*)
リラックスしながら、ゆっくりWEBサーフィンするなら、Coast の方が使いやすいと思いますし、快適に使えると思います。
ただ Coast は、既存のブラウザと比べると、使い勝手や UI が少し特殊。なので、人によっては「使いくい」と感じるかもしれません。そう言う人には、Opera Mini の方が既存のブラウザに近い使い勝手や UI をしているので、使いやすいと思います。ちなみに Coast の使い方について、以前ブログの記事を書いたので、興味のある方は見てみて下さい。
・iPhone版Opera Coastの使い方 : Kyu3's BLOG
…とは言え、複数のブラウザを使い分けるのは、あまり現実的ではないと思います。機能に大差がありませんし、両方ともパソコン等の異なる環境(※Coast は iCloud を通じて、iOS端末同士の同期は可能ですが…)との同期はできないからです。また iOSユーザーだと、どうしても Safari も使わざるを得ないでしょうから、実質3つを使い分ける…となると、やはり現実的ではないと思います。ほとんどの人は、やらないのではないかと。(^_^;
かく言う私は、Opera Mini 8 が出て以降、ほぼ完全にこれだけを使っています。まだ「試してると言う段階」と言うのもありますが、Mini は Safari よりも使い勝手が良く私好みなだけでなく、Coast だと使えない Pocket のブックマークレット(※この件に関しては、下記の6-aも参照)や、「ディスカバー」が使えるからです。また Coast の「サイトタイル」は、"ページごと"に登録するのではなく"サイトごと"に登録する方式なので、例えば某サイトのトップページを見たくても、そのサイトの別のページを開いていたら、まずはそこからアクセスしなければなりません。これがたまに少し面倒だなぁ〜と感じるので。( ˘ω˘ )
6. 次期バージョンへの要望
大幅に UI が変更され、そして様々な機能も追加され、全体的に使いやすくなってるものの、次期バージョンで追加して欲しい機能が、いくつかあります。
- いわゆる"あとで読む"系のサービス(具体的には「Pocket」)のサポート
- 検索エンジンに「Bing」を追加
- PC版Opera との同期機能(ブックマーク、スピードダイヤル、検索エンジン等)
- ディスカバーからニュース記事にアクセスする時、PC版Opera と同じように、概要ページを経ることなく直接 元記事へアクセス可能に!
一応 裏技的なやり方(※Opera Mini のバージョン 7以前はブックマークのURLを編集できるため、一度"7"にダウングレードしてブックマークレットを追加してから、アップグレード)で追加し、使えるようにはしてあるのですが…できたら「共有」メニューの項目に、Pocket を追加してもらえたらなぁ〜と。(^^;
現在の「共有」メニュー↓
「b」に関してですが、PC用ブラウザでは Google が一番使いやすいと思いますが、スマートフォンなどのモバイル環境では、決して Google は使いやすいとは言えないと思います。私は「Bing」の方が使いやすいです!なので、是非"デフォルト"で「Bing」を(サジェストが使える状態のを最初から)追加して欲しいです!
※. 検索エンジン(Bingも)自体は"追加可能"であることが分かったので、上記の「Bing」に関する記述の一部を、編集しました。なお「検索エンジンの追加」に関しては、下記の『追記(2014/7/17)』を参照して下さい。
「c」に関してですが、デスクトップ版との同期機能は、あった方が良いと思います。特に「ブックマーク」や「スピードダイヤル」は、何かと重宝する人もいるでしょう。あと私としては、できたら「検索エンジン」の同期も、同期対象にして欲しいです。上記でも少し書きましたが、スマートフォンでは必ずしも、Google が使いやすいとは思えないので。
「d」に関してですが、他の人がどう思ってるのか分からない(少なくとも Opera社の人は、これが良いと思ってるのでしょうが…)のですが、私は元記事(ニュースサイトのページ)を表示する前に、記事の概要が表示されるのは、とても面倒だなと感じます。すぐに全文が読みたいのに読めないですし、読んだ後またディスカバーに戻って別の記事を探そうにも、その時にも一度、この記事の概要を見る事になるからです。(^_^;
ディスカバー↓
記事の概要↓
なので是非 設定で、記事の概要の表示を無効(表示しないよう)にできるようにしてもらいたいです。
【関連ページ】
- iPhone用Opera Mini公式ページ:Opera Software
- Opera Mini:iTunes App Store
- iOS 用 Opera Mini が一新:Opera Japan公式ブログ
- Opera Mini を片手に出かけよう:Opera Software
【動画】
公式PR動画↓
ロシア語のレビュー動画↓
追記(2014/6/30):
ロシア語のレビュー動画 - 2↓
iPad によるレビュー動画。ロシア語では Google の他に Yandex が使えるようです。あと QRコードリーダ機能、QRコードだけでなくバーコード(の数字?)の読み込みも可能との事。試してみたら、日本のバーコードも読み取りに成功!読み取り後は、バーコードの数字で、検索が実行されました!商品をネットで購入するために検索する時に、便利かも。
追記(2014/7/17):
アスキーの記事を読んで知ったのですが、Opera Mini 8 は PC版Opera みたいに、検索エンジンが追加できるそうです。早速試してみたら、本当に追加できました!てっきり追加できないと思っていた(※そのため、編集部に「この記事、間違ってるよ」とメール&ツイートしてしまいました…)ので、驚きました!!Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
・ASCII.jp:格安SIMと組み合わせたい、iPhone用Opera Mini 8 (3/4)
これまでデフォルトにある検索エンジン以外で検索したい場合は、スピードダイヤルにその検索エンジンのページを追加しておいて、そこから"アクセス" → "検索を実行"と言うやり方をしていたのですが、これからはアドレスバーで検索できるようになったので、ちょっと手間が減って、少し嬉しいです♪
ちなみに やり方は、以下の通りです。
- 追加したい検索エンジンのページを表示
- 検索ボックスを長押し
- 表示されたメニューの『検索エンジンを追加』をタップ
- 名前を編集したければ編集し、『OK』ボタンをタップ
ただし追加した検索エンジンが、必ずしも正常に機能する訳ではありません。PC版のOpera でもそうですが、追加してみても検索結果が何も表示されなかったり、日本語だと文字化けしてしまう場合も…( ˘ω˘ )
ただ PC版Opera の場合は、それでも検索エンジンのURL等を編集できるので、正常に検索できるようにする事も可能な場合がありますが、Opera Mini では現状URL等を編集できないので、追加して機能しなければ、「使えない」と思った方が良いかと。ただし「User Agent」を『デスクトップ』に切り替え、デスクトップ版のページの検索ボックスを長押しすることで、追加できた場合もありました。
ちなみに追加してみて正常に機能したのが、
- Bing
- Bing画像検索(※画像検索結果のページで)
- Googleニュース(※デスクトップ版のページで)
- Weblio
- Twitter(※ログインしてない場合は、個別の検索結果ページの検索ボックスで)
- Yahoo!リアルタイム検索(※検索できず)
- YouTube(※デスクトップ版では機能するものの、モバイル版では検索不可)
- e-Words(※日本語が文字化け)
追記(2014/7/18):
Opera Japan の公式ブログに、Opera Mini 8 の機能に関する記事が公開されてました。この記事で知ったのですが、Opera Mini 8 ではテキスト選択時に、選択したテキストですぐに検索できる『検索』メニューが、表示されるそうです!
・Opera Japan 公式ブログ:iPhone 用 Opera Mini の好きなところ 6+1
この機能は以前から「あれば良いのに…」と思っていたので、搭載されたことは素晴らしいと思います!アップルも見習って、Safari に搭載したら良いのになぁ〜と。(*^^*)
…ただ少し残念なのが、アルファベットの場合は上の画像のように『検索』メニューが表示され、すぐに検索が実行できるのですが、日本語の単語や短い文章の場合、『辞書』の隣りに『ユーザー辞書』のメニューが表示されてしまうため、検索するには『▶』ボタンを押して『検索』メニューを表示してから、『検索』メニューを選択しなければなりません(※長文の場合は、アルファベットと同じように『検索』メニューが表示されます)。
たぶん使用頻度で言えば、皆『検索』の方が『ユーザー辞書』よりも頻繁に使用すると思うので、日本語の単語や短い文章でも、是非『ユーザー辞書』より『検索』を先に表示するようにしてもらいたいなぁ〜と。
追記(2014/7/19):
昨日(2014/7/18)の追記で紹介した機能の他にもう1つ、Opera Japan公式ブログには気になる機能が!ページの任意の場所をダブルタップした後、タップした指を画面に付けたままで指を上下にスライドすると、ページを拡大・縮小する機能も搭載されているそうです。
・iPhone 用 Opera Mini の好きなところ 6+1:Opera Japan公式ブログ
早速何回か試してみたのですが… 正直、あまり使い勝手が良いとは思いませんでした。(^_^;
…と言うのも、
- 拡大表示したい部分がテキストなら、その部分をダブルタップすれば、普通に拡大表示される
- テキストや画像の部分をダブルタップすると、その部分が選択状態になることが、非常に多い
- そもそも使用してる端末が iPhone だと、iPhoneに最適化されたページが表示されることが多く、その場合 拡大・縮小する必要がほとんどない
…ともあれ、この機能、いずれ『Opera Coast』に搭載されるのでは?なんて思いました。と言うのも『Opera Coast』 は、片手で操作することを志向したWEBブラウザでもあるからです。
【関連記事】iPhone版Opera Coastの使い方 : Kyu3's BLOG