Vivaldiがようやく同期機能を搭載するそうです!公式ブログや日本語公式Twitterでも、アナウンスしていました。また同期機能のライブコーディング(コーディングの様子をライブ中継する)イベントが、7月5日に行われるそうです。(*^^*)

Sync is coming. Watch the progress live.:Vivaldi公式ブログ・・・本文は英語。


同期機能がテスト中である事は、1・2週間前に、Vivaldi社の方が「現在テスト段階」と公式フォーラムに書き込んでたのを見て知ってたのですが、正式発表されたことで、開発が順調に進んでるのかなぁ〜と。

ちなみにスマホ向けにAndroid版も開発中だそうですが、昨年(2016年)5月の段階では「2017年以降になりそう」との事でした。こちらも順調に開発が進んでいるのか、気になります。(*^^*)

ブラウザのシンプル化に対抗 - 多機能&軽い操作感が魅力のWebブラウザ「Vivaldi」、テッツナーCEOに聞く (2) モバイル版は2017年以降に:マイナビニュース






【関連リンク】
Sync is coming. Watch the progress live.:Vivaldi公式ブログ
Sync live coding on Livestream・・・ライブコーディングが見られるページ。


【追記(2017年6月27日)】


他のブラウザもそうですし、おおよそ予想が付いてる事だとは思いますが… 一応追記。Vivaldiの同期機能を利用するには、Vivaldiアカウント公式フォーラムやブログ・WEBメールなどが利用できるVivaldi.netのアカウント)が、必要なようです。


【関連記事】
Vivaldi フォーラム Tips:日本語化、入力欄、編集、サムズアップ等 : Kyu3’s Weblog


【追記 その2(2017年6月29日)】


7月5日に行われるライブコーディングに向けて、Vivaldi公式フォーラム(掲示板)で、同期機能に関する質問を募集していました!( ´ ▽ ` )ノ

Sync機能コーティングライブ - 質問箱:Vivaldi公式フォーラム(※質問を書き込むには、Vivaldiアカウントが必要です。)


日本語で書き込んだ質問を英訳してライブコーディング中(?)質問してくれるみたいなので、質問がある方は書き込んでみてはいかがでしょう?(*^^*)

なお上記の公式フォーラムのページの書き込みによると、ライブコーディングが行われるのは、日本時間の『7/5(水) 午後8時 〜 翌7/6(木) 午前1時』だそうです。


【関連リンク】
Sync機能コーティングライブ - 質問箱:Vivaldi公式フォーラム


【追記 その3(2017年7月6日)】


ライブコーディングの録画が公開されていたので、以下に掲載しておきます。なお動画は全部で"約5時間"もあるので、最初から最後まで全部見るのは、かなり大変だと…思います。(^^;




【追記 その4(2017年7月8日)】


Vivaldiの同期機能およびライブコーディングについて書かれたブログ記事を見つけたので、紹介します。

IME が修正された Vivaldi 1.10.867.46 リリース。Sync 機能もチラ見せ:めかりる

こちらの記事によると、ライブコーディングの最後の5分辺りで同期される項目が表示されるとの事で確認してみたところ、本当に表示されましたぁ〜!どうやら同期機能で同期できるようになる項目は、以下の9つの様です。(*^^*)

  1. ブックマーク
  2. 設定(※ただしChromiumの設定のみ?で、Vivaldi独自設定は無し?)
  3. パスワード
  4. オートフィル(自動入力機能の保存された項目)
  5. 直接入力したURL
  6. 拡張機能
  7. アプリ
  8. メモ
  9. 開いてるタブ

【関連リンク】
IME が修正された Vivaldi 1.10.867.46 リリース。Sync 機能もチラ見せ:めかりる


【追記 その5(2017年7月12日)】


ライブコーディングで行われた質疑応答のやり取りが、Vivaldi公式ブログに掲載されていました。それによると、やはり最初に同期可能になる項目は、上記の9つで間違いないようです。(*^^*)

Vivaldi Sync Livestream revisited!:Vivaldi公式ブログ・・・本文は英語。

ただし『設定』に関しては"Chromium"の設定のみで、"Vivaldi独自"の設定項目は、(最初は?)同期できない…ようです。(^^;
(※なので、上記の追記 その4の『設定』の部分に、その事を追記しました。)

その他に気になった点としては、以下の通りです。
  • スピードダイヤルの『カスタムサムネイル』はブックマーク機能の一部なので、同期可能になるかもしれない。
  • スピードダイヤルの『背景』はVivaldi独自の機能なので、最初のリリースでは同期できない。
  • 『テーマ』を含むVivaldi独自のものは、最初のバージョンでは同期できないが、最初のバージョンが出た後すぐに同期できるようにする事を計画してる。
  • 将来的に、ユーザー独自のサーバーを使って同期できるようにする事も検討中。

【関連リンク】
Vivaldi Sync Livestream revisited!:Vivaldi公式ブログ・・・本文は英語。


【追記 その6(2017年11月29日)】


Vivaldi公式Twitterアカウントが同期機能搭載を発表してから約5ヶ月経過しましたが、ようやく同期機能がスナップショット(ベータ版)に搭載されました!(*^^*)

Vivaldi Snapshot 1.14.1030.3 並びに『Vivaldi Sync』(同期機能)公開のお知らせ:Vivaldi日本語公式ブログ


ちなみに同期機能には、上記にも書きましたが「Vivaldiアカウント」(公式フォーラムやブログ・WEBメールなどが利用できるVivaldi.netのアカウント)が必要です。

なお現在リリース直後でアクセスが集中してるからか、試してみましたが、私はサーバーにログインできませんでした。(^^;

Vivaldi 1.14.1030.3:同期機能が搭載 - 3(アクセス集中で同期サーバーにログインできず?)
Vivaldi 1.14.1030.3:同期機能が搭載 - 3(アクセス集中で同期サーバーにログインできず?) posted by (C)kyu3


【関連リンク】
Sync is Here! Help Us Test It:Vivaldi公式ブログ・・・英語版公式ブログの関連記事。


【追記 その7(2017年12月2日)】


私も最新のスナップショット(1.14.1030.3)で同期機能を試してみたのですが、上記でも書きましたが、アクセスが集中してたのか実行できず…。その後アドレスバーに致命的な不具合が発生(ニックネーム等でページ移動が実行できなくなる)したため、1.3系のスナップショットに戻し、未だ同期機能は体験していません。(^^;

しかし参考になりそうなツイートを見つけたので、以下に掲載しておきます。

同期完了後の設定画面のスクショ画像付きツイート↓

また以下の @AKAMAGE さんのツイートによると、同期完了後にタブバーに表示される「雲」アイコンから、別の端末で開いているタブにアクセスできるそうです。





【関連リンク】
「vivaldi lang:ja」でTwitterを検索


【追記 その8(2018年8月7日)】


現在スナップショットでは同期機能が普通に利用可能なのですが、「試験運用機能」(アドレスバーに『vivaldi://experiments/』と入力)で『Sync』(同期)にチェックを入れると、正式版でも利用できるそうです!

試験運用機能のスクリーンショット↓
(※.ただし撮影したのはスナップショット)
Vivaldi 1.15でも試験運用機能を使って同期が可能に
Vivaldi 1.15でも試験運用機能を使って同期が可能に posted by (C)kyu3


ただしあくまで同期機能もベータ版なので、不具合が発生するかもしれませんが…(^^;

ちなみに最新の1.16系のスナップショットは不具合が多いようなので、同期機能を利用するためにスナップショットの方を使うのは、お薦めできません。


【追記 その9(2018年9月10日)】


Vivaldiの最新スナップショットのバージョンが「2.0」台になり、近日公開される正式版2.0でおそらく同期機能が利用可能になると思われるので、先駆けて体験したい人や同期機能の簡単な説明として、上記の「追記その8」の内容に同期の仕方などを加えた内容を加えた記事を書きました!興味のある方は、見てみて下さい。(*^^*)

Vivaldi正式版でも同期機能を利用可能にする方法 : Kyu3’s Blog


【関連リンク】
Vivaldiブラウザースナップショット2.0.1295.3公開のお知らせ:Vivaldiブラウザー日本語公式ブログ


【追記 その10(2018年9月26日)】


同期機能が利用可能になった正式版2.0が、ついにリリースされました!( ´ ▽ ` )ノ

Vivaldi 安定版2.0 リリースのお知らせ:Vivaldiブラウザー日本語公式ブログ
Vivaldi 2.0 – Your browser matters:Vivaldi公式ブログ・・・本文は英語。
Vivaldi 2.0登場 - もっとあなたらしく:マイナビニュース
Webブラウザ「Vivaldi 2.0」がリリース:PC Watch

…と言う事で、同期機能に関して書かれた公式ページを以下に掲載しておきます。

なおリリースされたばかりでアクセスが集中しており、同期機能や同期に必要な「Vivaldi.net」のアカウント作成がうまくいかない場合もあるようです。



なので急いでないのであれば、しばらく時間を置いてからアカウント作成等々をした方が良いかもしれません。

【関連リンク】
Sync:Vivaldi公式Help・・・公式ヘルプページの同期に関するページ。本文は英語。
Vivaldi 同期の方法(vivaldi.netアカウント作成方法):Vivaldiブラウザー日本語公式ブログ

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • Jabra Elite 8 Active はボタン式完全ワイヤレスで最強かも
  • 「ルイージマンション3」をクリアしました!
  • 「ルイージマンション3」をクリアしました!
  • ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
  • ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
  • ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • English Report:Vivaldi & Vivaldi Social User Meet Up in Nagoya City 2024
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!
  • Vivaldi & Vivaldi Social(ビバ丼)の名古屋オフ会に行ってきました!