最近知ったOperaのちょっと便利な機能(?)に関して、今回は記事を書こうと思います!( ´ ▽ ` )ノ
最新のOpera 50で、新たにタブの右クリックメニューに「すべてのタブを更新」が加わりました!
・New year, new browser. Opera 50 introduces anti-Bitcoin mining tool:Opera Desktopチーム公式ブログ
たまに開いてるタブをすべて更新することがあり、その際は今までは1個ずつタブを開いて更新→次のタブを開いて更新…を繰り返してたのですが、これが一発でできるようになって便利だなぁ〜と思い、できたらキーボード・ショートカットで実行できると良いなとキーボード・ショートカットを調べてみたのですが… 残念ながら、この機能のキーボード・ショートカットの設定項目はなく…(^_^;
代わりに見つけたのが、この機能「親階層(親ディレクトリ)へ移動」でした!
いつ頃から搭載されてるのか定かではありませんが、あればそれなりに使うこともあると思います。ちなみに一応機能自体を簡単に説明しておくと、例えば上記のOpera Desktopチーム公式ブログの記事で言うと、URLは「 http://blogs.opera.com/desktop/2018/01/opera-50-introduces-anti-bitcoin-mining-tool/ 」なので、実行するとURLの1つ上の階層(※親階層)である「 http://blogs.opera.com/desktop/2018/01/ 」に移動します!( ´ ▽ ` )ノ
なおデフォルトのショートカットは「Cmd + Delete」(Winの場合はたぶん「Ctrl + Delete」)(※変更可能)です。(*^^*)
ネットサーフィンしてると、たまに以下のような「デスクトップ通知を許可しますか?」と言ったアラートが表示されることがあります。
こちらは「WIRED.jp」のデスクトップ通知↓
デスクトップ通知の実際機能してるところは、以下の動画を見れば何となく分かると思います。
…とは言え、私自身ほとんどこの機能について知らず、また表示されるサイトも極まれにしかないので、たまにアラートが表示されたら「拒否する」ボタンを押して、やり過ごしていました。(^_^;
しかしいい加減ちょっと煩わしいなと感じたので、設定で無効にできないかと思い調べてみたら、設定に「許可しない」設定がありました!ちなみにサイトごとに有効無効を切り替えることもできるようです。
たぶんずいぶん前から搭載されてる機能だとは思いますが… 上記で書いた通り、デスクトップ通知を使ってないうえ、このアラートが表示されるのもまれなので、ほとんど設定項目を見てもいませんでした。
記事があまりに短過ぎるし、何だかパッとしなかったので、Opera 50に搭載された新機能も追加して置こうかなと。昨年(2017年)夏辺りから「ビットコイン」などの仮想通貨のマイニングをサイト訪問者に行わせるスクリプトを仕込む(仕込まれてる)サイト等々が、問題となっています。
・スタバのWi-Fiに接続したノートPCが勝手に仮想通貨のマイニングに参加させられていた:GIGAZINE
・人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ:CNET Japan
・キーロガー&マイニング用スクリプト入りのマルウェアがWordPressで流行中、5500近いサイトに感染:GIGAZINE
・悪質サイト「漫画村」を見てはいけない:日刊サイゾー
・Pirate Bay、サイト訪問者のCPUで仮想通貨「Monero」をマイニング:ビットコインニュース
・ウェブサイト訪問者のPCリソースを秘密裏に借り受けてブラウザを閉じても仮想通貨をマイニングし続ける手法が見つかる:GIGAZINE
・スマホに感染、仮想通貨を採掘させるウイルス―Google Playに登場:インターネットコム
私自身は、このようなサイトに遭遇したことはなく…と言うか、遭遇したことに気づいたことはないのですが、ブラウザの処理がかなり重たくなったり、PCのファンが異常に回ったり、あとスマホの場合はバッテリー消費量がめっちゃ多かったり…するようです。(^^;;
Opera 50には、このマイニング・スクリプトをブロックする機能が追加されています!広告ブロック機能の1つとして追加されており、設定で有効にするだけで機能させることができます(※デフォルトで有効)。( ´ ▽ ` )ノ
・「Opera 50」が正式公開、ビットコインの採掘を防止する機能を広告ブロッカーに統合:窓の杜
・ウェブブラウザ「Opera 50」にビットコインマイニングを許可しない機能が登場:GIGAZINE
ちなみに仮想通貨関連で言うと、Opera 50の通貨コンバータ機能で利用できる通貨に「ビットコイン」や「イーサリアム」、「ライトコイン」、「ビットコインキャッシュ」が追加されています。
【関連リンク】
・New year, new browser. Opera 50 introduces anti-Bitcoin mining tool:Opera Desktopチーム公式ブログ
・【Chrome】突然出て困るデスクトップ通知をサイトごとにオフにする方法:できるネット
最近追加された機能で「便利だなぁ〜!」と思う機能があったので、それについて追記します。
最新のOpera 52から、複数タブを『Ctrl』(Macの場合は『Cmd』)や『Shift』キーを使って選択し、まとめて様々な機能を実行できるようになったのですが、その中で特に便利だなと思うのが、複数タブをまとめて選択した後、一度に複数タブのURLをコピーできる機能!( ´ ▽ ` )ノ
私はたまにTogetterにツイートまとめを作成したり、既存のまとめにツイートを追加したりしてるのですが、その際今までだと複数タブで開いたツイートのURLを1個1個コピーしてから、まとめの追加欄にペーストしてたのですが、この機能が追加された後は複数タブをまとめて選択 → 一度にコピーができるようになったので、作業がめっちゃ楽になったなぁ〜と。(*^^*)
同様のことは拡張を使えばできると思いますが、拡張無しでできるのも良い点かと。
ちなみにTipsとしては、複数タブを選択して一度に何かを実行する(例. 閉じる・ピン止め・更新)場合、キーボード・ショートカットを使うとアクティブなタブのみで実行されてしまうので、注意して下さい。複数タブ選択中に一度に複数タブに何かを実行するには、タブの右クリックメニューを使う必要があります。( ´ ▽ ` )ノ
【関連リンク】
・Opera 52 offers faster ad blocking and cool new animations:Operaデスクトップチーム公式ブログ・・・PC版Opera 52のリリースに関する公式ブログの記事。
・「Opera 52」が正式公開 ~広告ブロッカーを「Opera 51」比で16%を高速化:窓の杜
1. キーボード・ショートカットで親階層へ移動
最新のOpera 50で、新たにタブの右クリックメニューに「すべてのタブを更新」が加わりました!
・New year, new browser. Opera 50 introduces anti-Bitcoin mining tool:Opera Desktopチーム公式ブログ
たまに開いてるタブをすべて更新することがあり、その際は今までは1個ずつタブを開いて更新→次のタブを開いて更新…を繰り返してたのですが、これが一発でできるようになって便利だなぁ〜と思い、できたらキーボード・ショートカットで実行できると良いなとキーボード・ショートカットを調べてみたのですが… 残念ながら、この機能のキーボード・ショートカットの設定項目はなく…(^_^;
代わりに見つけたのが、この機能「親階層(親ディレクトリ)へ移動」でした!
いつ頃から搭載されてるのか定かではありませんが、あればそれなりに使うこともあると思います。ちなみに一応機能自体を簡単に説明しておくと、例えば上記のOpera Desktopチーム公式ブログの記事で言うと、URLは「 http://blogs.opera.com/desktop/2018/01/opera-50-introduces-anti-bitcoin-mining-tool/ 」なので、実行するとURLの1つ上の階層(※親階層)である「 http://blogs.opera.com/desktop/2018/01/ 」に移動します!( ´ ▽ ` )ノ
なおデフォルトのショートカットは「Cmd + Delete」(Winの場合はたぶん「Ctrl + Delete」)(※変更可能)です。(*^^*)
2. デスクトップ通知を無効化
ネットサーフィンしてると、たまに以下のような「デスクトップ通知を許可しますか?」と言ったアラートが表示されることがあります。
こちらは「WIRED.jp」のデスクトップ通知↓
デスクトップ通知の実際機能してるところは、以下の動画を見れば何となく分かると思います。
…とは言え、私自身ほとんどこの機能について知らず、また表示されるサイトも極まれにしかないので、たまにアラートが表示されたら「拒否する」ボタンを押して、やり過ごしていました。(^_^;
しかしいい加減ちょっと煩わしいなと感じたので、設定で無効にできないかと思い調べてみたら、設定に「許可しない」設定がありました!ちなみにサイトごとに有効無効を切り替えることもできるようです。
たぶんずいぶん前から搭載されてる機能だとは思いますが… 上記で書いた通り、デスクトップ通知を使ってないうえ、このアラートが表示されるのもまれなので、ほとんど設定項目を見てもいませんでした。
3. マイニング・スクリプトをブロック
記事があまりに短過ぎるし、何だかパッとしなかったので、Opera 50に搭載された新機能も追加して置こうかなと。昨年(2017年)夏辺りから「ビットコイン」などの仮想通貨のマイニングをサイト訪問者に行わせるスクリプトを仕込む(仕込まれてる)サイト等々が、問題となっています。
・スタバのWi-Fiに接続したノートPCが勝手に仮想通貨のマイニングに参加させられていた:GIGAZINE
・人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ:CNET Japan
・キーロガー&マイニング用スクリプト入りのマルウェアがWordPressで流行中、5500近いサイトに感染:GIGAZINE
・悪質サイト「漫画村」を見てはいけない:日刊サイゾー
・Pirate Bay、サイト訪問者のCPUで仮想通貨「Monero」をマイニング:ビットコインニュース
・ウェブサイト訪問者のPCリソースを秘密裏に借り受けてブラウザを閉じても仮想通貨をマイニングし続ける手法が見つかる:GIGAZINE
・スマホに感染、仮想通貨を採掘させるウイルス―Google Playに登場:インターネットコム
私自身は、このようなサイトに遭遇したことはなく…と言うか、遭遇したことに気づいたことはないのですが、ブラウザの処理がかなり重たくなったり、PCのファンが異常に回ったり、あとスマホの場合はバッテリー消費量がめっちゃ多かったり…するようです。(^^;;
Opera 50には、このマイニング・スクリプトをブロックする機能が追加されています!広告ブロック機能の1つとして追加されており、設定で有効にするだけで機能させることができます(※デフォルトで有効)。( ´ ▽ ` )ノ
・「Opera 50」が正式公開、ビットコインの採掘を防止する機能を広告ブロッカーに統合:窓の杜
・ウェブブラウザ「Opera 50」にビットコインマイニングを許可しない機能が登場:GIGAZINE
ちなみに仮想通貨関連で言うと、Opera 50の通貨コンバータ機能で利用できる通貨に「ビットコイン」や「イーサリアム」、「ライトコイン」、「ビットコインキャッシュ」が追加されています。
【関連リンク】
・New year, new browser. Opera 50 introduces anti-Bitcoin mining tool:Opera Desktopチーム公式ブログ
・【Chrome】突然出て困るデスクトップ通知をサイトごとにオフにする方法:できるネット
【追記(2018年4月6日)】
最近追加された機能で「便利だなぁ〜!」と思う機能があったので、それについて追記します。
4. 複数タブをまとめて選択 → URLを一度にコピー
最新のOpera 52から、複数タブを『Ctrl』(Macの場合は『Cmd』)や『Shift』キーを使って選択し、まとめて様々な機能を実行できるようになったのですが、その中で特に便利だなと思うのが、複数タブをまとめて選択した後、一度に複数タブのURLをコピーできる機能!( ´ ▽ ` )ノ
私はたまにTogetterにツイートまとめを作成したり、既存のまとめにツイートを追加したりしてるのですが、その際今までだと複数タブで開いたツイートのURLを1個1個コピーしてから、まとめの追加欄にペーストしてたのですが、この機能が追加された後は複数タブをまとめて選択 → 一度にコピーができるようになったので、作業がめっちゃ楽になったなぁ〜と。(*^^*)
同様のことは拡張を使えばできると思いますが、拡張無しでできるのも良い点かと。
ちなみにTipsとしては、複数タブを選択して一度に何かを実行する(例. 閉じる・ピン止め・更新)場合、キーボード・ショートカットを使うとアクティブなタブのみで実行されてしまうので、注意して下さい。複数タブ選択中に一度に複数タブに何かを実行するには、タブの右クリックメニューを使う必要があります。( ´ ▽ ` )ノ
【関連リンク】
・Opera 52 offers faster ad blocking and cool new animations:Operaデスクトップチーム公式ブログ・・・PC版Opera 52のリリースに関する公式ブログの記事。
・「Opera 52」が正式公開 ~広告ブロッカーを「Opera 51」比で16%を高速化:窓の杜