サッカー・ワールドカップ・ロシア大会が始まって、はや数週間。今大会は「NHK」と「Tver」の専用サイトとアプリで各試合がストリーミング配信(あと見逃し配信やハイライト配信)されるようになり、非常に視聴しやすい大会となってます!そんなワールドカップの配信およびワールドカップのサイトなどをOperaやVivaldiで楽しむ方法について、今回は記事を書こうと思います!( ´ ▽ ` )ノ

1. Operaのビデオポップアウトだと「ながら」視聴が快適!


Operaは2年前から動画をポップアップ表示する「ビデオポップアウト」機能を搭載していますが、今回の大会でライブストリーミングを行ってる「NHK」と「Tver」ともに、この機能を使用することができました

2018 FIFA ワールドカップ:NHKスポーツオンライン
2018 FIFA ワールドカップ:Tver

なので、例えば他のタブでTwitterをしつつライブストリーミングを視聴したり、あるいは他のアプリで作業していても同じデスクトップで作業してる限りは動画が最前面に表示されるので、他のアプリで作業しながらライブストリーミングを視聴することができます!(>ω<)/

(※注:以下ライブストリーミングのスクショは、すべてモザイクがかかっています。)

TweetDeckでTwitterをしつつ、ビデオポップアウトでライブストリーミングを視聴↓


写真アプリで写真を編集しつつ、ビデオポップアウトでライブストリーミングを視聴↓


ちなみに「NHK」と「Tver」の動画再生に関する注意点ですが、視聴するには広告ブロック機能および広告ブロック拡張をオフにしないといけないのに加え、たまにそうしなくてもOKな時があるのがよく分からないのですが、サードパーティーCookieを認める設定にしていないと視聴できない時がありました(Opera・Vivaldiともに)!ちなみに『サードパーティーCookie』に関する説明は、以下のリンク先ページを参照して下さい。

サードパーティクッキーって何だっけ? 今さら聞けないHTTP Cookieのキホン:Web担当者Forum
サードパーティCookieを禁止する:Firefoxヘルプ

なので、もし広告ブロック機能(および拡張)をオフにしてても動画が見られない場合は、こちらの設定を変更してみてはいかがでしょう?

あとOperaもVivaldiも「サードパーティーCookieの設定がどこにあるか分からない」と言う場合は、両方とも設定画面に検索窓が用意されてるので、そこに『Cookie』と入力すると設定が表示されます。

Vivaldiの設定画面で『Cookie』と入力↓



2. Vivaldiのタブタイリングで2つの試合や複数のカメラを同時視聴可能!


グループリーグ終盤になると2つの試合が同時に行われるようになり、1つの試合を見てても他会場がきになることがありますが、Vivaldiのタブタイリング機能を使えば、2試合同時に見ることもできます!!(*^^*)

左右に「NHK」と「Tver」の異なる試合の映像を同時表示した場合↓


上下に「NHK」と「Tver」の異なる試合の映像を同時を表示した場合↓


さらに今回「NHK」のライブストリーミングの場合、マルチアングルで様々な視点や複数のアングルを同時に見る機能もあります。この機能の説明は、以下のページおよびページ先の動画を参照して下さい。

【2018 FIFA ワールドカップ】便利な使い方:NHKスポーツオンライン

この機能をVivaldiのタブタイリング機能と組み合わせて使うことで、同じ試合を異なるアングルで同時に楽しむこともできます

「NHK」ライブストリーミングの異なるアングルの映像を上下に表示↓


「NHK」ライブストリーミングの普通の試合映像とマルチアングル映像を左右に表示↓


ちなみにVivaldiの最新の安定版1.15(※2018年6月28日時点)では、残念ながらまだこのタブタイリング機能で表示してるページの幅を調整できませんが、スナップショット(ベータ版)の方では可能になってます!

Vivaldi最新スナップショットで、タブタイリングの表示幅が変更可能に!? : Kyu3’s Blog


3. WEBパネルでワールドカップ情報をチェック!


最後にVivaldiの人気機能「WEBパネル」を使う事でも、ワールドカップをより楽しめるようになると思います。例えば試合の日程や時間をチェックしたり、試合中選手のプロフィールを参照したりするのにも活用できると思いますし、動画のちら見やテキスト実況などをチェックすると言う使い方もできるでしょうから。(*^^*)

以下で紹介するのは、これらに適してると思われるサイトをピックアップしたものです。


a. 2018 FIFAワールドカップ ロシア:サッカーキング




b. 2018ワールドカップ(W杯)ロシア大会-サッカー:朝日新聞デジタル




c. ロシアワールドカップ特集:スポーツナビ




d. FIFAワールドカップ:Tver(※動画も視聴可能!)




e. 2018 FIFA ワールドカップ:NHKスポーツオンライン(※テキスト実況)



ちなみにOperaでもVivaldiのWEBパネル機能とほぼ同じ機能を再現できる拡張機能があるので、Operaでもこう言う機能が使いたいと言う方は、以下のリンク先の拡張機能(「Web Panel」)をインストールしてみてはいかがでしょう?

Web Panel:Opera公式拡張配布サイト







【関連リンク】
2018 FIFA ワールドカップ:NHKスポーツオンライン
2018 FIFA ワールドカップ:Tver

【関連記事】
ワールドカップのストリーミング動画配信ページを知る方法 : Kyu3’s Blog
Opera 37レビュー:動画のポップアップ、広告ブロック、ほか : Kyu3’s Blog
Vivaldiのお薦め機能:空間ナビゲーション、ニックネーム、タブタイリング : Kyu3’s Blog
Vivaldi最新スナップショットで、タブタイリングの表示幅が変更可能に!? : Kyu3’s Blog
Vivaldi WEBパネルのお薦め活用法 : Kyu3’s Blog


【追記(2018年7月2日)】


「Tver」だとWEBパネルで動画視聴可能だったので、「3」のお薦めサイトに追加しました。(*^^*)


【追記 その2(2018年7月3日)】


VivaldiのWEBパネル機能に関して追記。先の追記でも書いた通り、Vivaldi WEBパネルで「Tver」の動画(およびライブ中継も)を見ることはできますが、「NHK」は残念ながら見ることができない…かと思っていたのですが、違ってました!(^^;

今回「NHK」はワールドカップ専用サイトで、2つのライブ配信を行っています。1つはネット専用。もう1つはテレビ放送と同じ映像と音声を同時配信するものなのですが、テレビと同時配信する方は、Vivaldi WEBパネルでも見ることができました!(*^^*)

【2018 FIFAワールドカップ】放送同時配信:NHKスポーツオンライン



Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • Switch 2体験機がゲオ春日井インター店にありました!
  • 名古屋城のお堀の鹿を増やすことに疑問