今回は Hulu で最近観たドラマの中から、お薦めのものを紹介します。
最初に紹介する作品は、ロンドンを舞台としたバディものの犯罪ミステリードラマ『ニュー・ブラッド 新米捜査官の事件ファイル』。主人公はイラン系イギリス人のアラッシュと、ポーランド人のステファン。彼らが偶然出会った事で、さまざまな事件を解決していくと言うストーリー。
ただちょっと変わってるのは、主人公 2人が別々の組織に属してること。アラッシュは刑事見習いで警察に属してるのですが、ステファンの方は「SFO(重大不正捜査局)」と言う企業などの不正や汚職を取り締まる組織(※. 実在します)に属しています。そんな 2人が別々に捜査・調査しつつも、毎回偶然にも同じターゲットや企業などを捜査・調査することになり、事件を解決していきます。
感想としては、結構面白かったです。主人公 2人のやり取りはちょっとコミカル。しかし事件や展開は割りとシリアスな内容となっており、何となくですが、ひと昔前の刑事ドラマ(例. 『あぶない刑事』『リーサル・ウェポン』)っぽいなと思いました。
ちなみにドラマは全部で 7話ありますが、2・3話ごとに 1つの事件の話となっています。あと製作は 2016年なので続編の製作についても調べましたが、続編製作に関するニュースは見つけられませんでした。
次に紹介するのは、昔の大ヒットドラマ『ビバヒル』こと『ビバリーヒルズ高校白書』や『ビバリーヒルズ青春白書』に登場する役者さんたちが、本人役で登場するドラマ『ビバリーヒルズ再会白書』。
『ビバヒル』で有名になった彼らですが、その後様々な人生経験や紆余曲折を経る事になります。そんな彼らが一同に集結。『ビバヒル』のリブート版(※. 簡単に言うと続編)を製作しようとするドラマです。オリジナルの『ビバヒル』撮影当時の裏話や彼らがその後どんな人生を歩んできたかなどについてネタがたくさん仕込まれてるので、昔ビバヒル・ファンだった人には結構楽しめる作品だと思います。(*^^*)
ただこの作品はあくまでもフィクションなので、全部が全部事実と言う訳ではありません。事実と異なる部分もあります。例えばデビッド・シルバー 役のブライアン・オースティンは、このドラマでは有名歌手と結婚したことになっていますが、有名な女性であることは同じですが、実際結婚したのは女優のミーガン・フォックスです。この様に虚実入り交じった作品となっていますが、その辺りをネットで調べながら比較するのも、ビバヒル・ファンなら楽しめるんじゃないかと思います。
ちなみに私は日本語吹き替え版で見たのですが、吹き替え版の声優も、当時のオリジナルメンバーなのだそうです(※. 安達忍さんはドナ役の声優さんです)。
あとこの『再会白書』の配信に合わせて『高校白書』や『青春白書』も、Hulu で配信されています(※. ただし権利の都合上、シーズンによっては一部エピソードのみとなってるシーズンもあるそうです)。
・ビバリーヒルズ高校白書/青春白書:Hulu
上記の『ニュー・ブラッド』に似てる刑事ドラマの例として『あぶない刑事』を挙げましたが、それより『リーサル・ウェポン』の方がふさわしいと思ったので、こちらを追記しました。ちなみに『リーサル・ウェポン』のオリジナルは映画で、1987年に第1作目が公開され、全部で4作品製作されています。また最近ドラマ化もされましたが、そちらはシーズン3まで製作されています。
・リーサル・ウェポン:Wikipedia
・リーサル・ウェポン (テレビドラマ):Wikipedia
1. ニュー・ブラッド 新米捜査官の事件ファイル
最初に紹介する作品は、ロンドンを舞台としたバディものの犯罪ミステリードラマ『ニュー・ブラッド 新米捜査官の事件ファイル』。主人公はイラン系イギリス人のアラッシュと、ポーランド人のステファン。彼らが偶然出会った事で、さまざまな事件を解決していくと言うストーリー。
ただちょっと変わってるのは、主人公 2人が別々の組織に属してること。アラッシュは刑事見習いで警察に属してるのですが、ステファンの方は「SFO(重大不正捜査局)」と言う企業などの不正や汚職を取り締まる組織(※. 実在します)に属しています。そんな 2人が別々に捜査・調査しつつも、毎回偶然にも同じターゲットや企業などを捜査・調査することになり、事件を解決していきます。
感想としては、結構面白かったです。主人公 2人のやり取りはちょっとコミカル。しかし事件や展開は割りとシリアスな内容となっており、何となくですが、ひと昔前の刑事ドラマ(例. 『
ちなみにドラマは全部で 7話ありますが、2・3話ごとに 1つの事件の話となっています。あと製作は 2016年なので続編の製作についても調べましたが、続編製作に関するニュースは見つけられませんでした。
2. ビバリーヒルズ再会白書
次に紹介するのは、昔の大ヒットドラマ『ビバヒル』こと『ビバリーヒルズ高校白書』や『ビバリーヒルズ青春白書』に登場する役者さんたちが、本人役で登場するドラマ『ビバリーヒルズ再会白書』。
『ビバヒル』で有名になった彼らですが、その後様々な人生経験や紆余曲折を経る事になります。そんな彼らが一同に集結。『ビバヒル』のリブート版(※. 簡単に言うと続編)を製作しようとするドラマです。オリジナルの『ビバヒル』撮影当時の裏話や彼らがその後どんな人生を歩んできたかなどについてネタがたくさん仕込まれてるので、昔ビバヒル・ファンだった人には結構楽しめる作品だと思います。(*^^*)
ただこの作品はあくまでもフィクションなので、全部が全部事実と言う訳ではありません。事実と異なる部分もあります。例えばデビッド・シルバー 役のブライアン・オースティンは、このドラマでは有名歌手と結婚したことになっていますが、有名な女性であることは同じですが、実際結婚したのは女優のミーガン・フォックスです。この様に虚実入り交じった作品となっていますが、その辺りをネットで調べながら比較するのも、ビバヒル・ファンなら楽しめるんじゃないかと思います。
ちなみに私は日本語吹き替え版で見たのですが、吹き替え版の声優も、当時のオリジナルメンバーなのだそうです(※. 安達忍さんはドナ役の声優さんです)。
#ビバリーヒルズ再会白書 日本語版のオリジナルメンバーはそのままです❣️✨懐かし過ぎて私達もテンション上がりっぱなし😊12/24から‼️#hulu #ビバリーヒルズ高校白書 #ビバリーヒルズ青春白書 pic.twitter.com/oKBySwgUye
— 安達忍 (@minamiayahime1) November 28, 2019
あとこの『再会白書』の配信に合わせて『高校白書』や『青春白書』も、Hulu で配信されています(※. ただし権利の都合上、シーズンによっては一部エピソードのみとなってるシーズンもあるそうです)。
・ビバリーヒルズ高校白書/青春白書:Hulu
【追記(2020年3月13日)】
上記の『ニュー・ブラッド』に似てる刑事ドラマの例として『あぶない刑事』を挙げましたが、それより『リーサル・ウェポン』の方がふさわしいと思ったので、こちらを追記しました。ちなみに『リーサル・ウェポン』のオリジナルは映画で、1987年に第1作目が公開され、全部で4作品製作されています。また最近ドラマ化もされましたが、そちらはシーズン3まで製作されています。
・リーサル・ウェポン:Wikipedia
・リーサル・ウェポン (テレビドラマ):Wikipedia