私が住んでる街(小牧市の桃花台)では、いつ頃からか、青くて鳴き声がキレイな鳥「イソヒヨドリ」が住んでいます。私が最初にこの街で目撃したのは2018年。ただよく見かけるようになったのは、去年(2020年)の春からでした。

2018年に桃花台中央公園で撮影したイソヒヨドリのオス↓↓



街の商業施設で餌を探してたイソヒヨドリのオス↓↓
(※. こちらは2020年5月撮影)



そんなイソヒヨドリを動画撮影できたので、以下に掲載。最初の動画はピントが少し合ってませんが、電柱の上で鳴いてたイソヒヨドリのオスです。鳴き声がとてもキレイ♪ 近所の方によると、早朝鳴いてることが多いようです。



次の動画は雨上がりに撮影したもので、住宅の屋根の上で羽を乾かしたり毛づくろいをしたりしていました。



あと撮影してて驚いたのは以下のシーン。ピントがしっかり合ってないので少し分かりづらいですが、先の電柱の上にいたイソヒヨドリを動画で撮影した時にこちらの存在に気づいて近寄ってきたところなのですが、こんな急斜面にすぅーっとやって来て、爪をカッチリと立て止まりました。こんな急斜面に止まれるなんて、さすが本来は断崖絶壁に暮らすイソヒヨドリ。





…では、彼らはどこからやって来たのか?元からこの地域にいたとは地形からすると考えにくいので、いろいろ自分なりに考察してみたのですが、庄内川(あるいは木曽川)にいた個体が、流れ流れてこの街にやって来たのではないかと。

と言うのも、庄内川(あと木曽川)も結構 断崖絶壁があり、本来の生息環境なのではと思われるのと、実際今年(2021年)の2月、定光寺駅前でイソヒヨドリのメスを目撃しているので。

定光寺駅前にいたイソヒヨドリのメス↓


庄内川(あるいは木曽川)にいた個体が、たまたま高いところを飛んだ時にこの街が見え、「おぉ!あそこ良さそう」なんて思って移り住んできたのではないかと。😊

定光寺駅から撮影した庄内川↓↓




ただそうなると、桃花台より高蔵寺に住んでいそうですが。と言うことで検索してみたら、見事ヒット!高蔵寺ニュータウン内にある東高森台小学校の公式サイトで、目撃情報がアップされてました。

イソヒヨドリ:春日井市立東高森台小学校・・・2011年の記事。
イソヒヨドリ:春日井市立東高森台小学校・・・2016年の記事。

なので、やはり庄内川からやって来たのかなと。

最後に今回紹介した動画を始め、近所で撮影した様々な生き物の動画を YouTube にアップしています。生き物の動画はプレイリストにまとめているので、興味ある方は以下の関連リンクから見てみて下さい。


見わけがすぐつく 野鳥図鑑
成美堂出版
2020-04-23


街・野山・水辺で見かける 野鳥図鑑
柴田 佳秀
日本文芸社
2019-05-18




【関連リンク】
プレイリスト「近所で撮った生き物」:YouTube
イソヒヨドリ:サントリーの愛鳥活動「日本の鳥百科」
イソヒヨドリ:春日井市立東高森台小学校・・・2011年の記事。
イソヒヨドリ:春日井市立東高森台小学校・・・2016年の記事。

【関連記事】
Kyu3’s Blog : 最近近所で見かけた珍しい生き物・奇妙な生き物 その2・・・以前イソヒヨドリについて書いた記事。
Kyu3’s Blog : 太良池近くにいたキジとこの地域の野鳥観察スポット(追記あり)
タグ「鳥」:Kyu3’s Blog・・・上記以外の鳥関連の記事が見られます。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 桃花台線建設の責任は愛知県にある!なのに奴らと来たら撤去費総額を隠す始末
  • クイックスタートを使ったiPhone移行の備忘録
  • 四つ折りピザを食べた感想
  • 四つ折りピザを食べた感想
  • 最近気に入ってるベトナム・サンドイッチ「バインミー」
  • 最近気に入ってるベトナム・サンドイッチ「バインミー」
  • 最近気に入ってるベトナム・サンドイッチ「バインミー」
  • PCブラウザのみで映画やドラマで流れる曲名をチェックする方法
  • ネトフリ・アマプラで配信中のお薦め映画『ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密』
  • 動物好きの小さなお子さんにお薦め!ネトフリアニメ「こちら、どうぶつたんていきょく」
  • 動物好きの小さなお子さんにお薦め!ネトフリアニメ「こちら、どうぶつたんていきょく」
  • OpenStreetMap が使える便利なアプリ「Organic Maps」(追記あり)
  • OpenStreetMap が使える便利なアプリ「Organic Maps」(追記あり)
  • OpenStreetMap が使える便利なアプリ「Organic Maps」(追記あり)
  • OpenStreetMap が使える便利なアプリ「Organic Maps」(追記あり)
  • Amazonで「にこスマ」の整備済み中古iPhone 12 Miniを買ってみた
  • Amazonで「にこスマ」の整備済み中古iPhone 12 Miniを買ってみた
  • Amazonで「にこスマ」の整備済み中古iPhone 12 Miniを買ってみた
  • Amazonで「にこスマ」の整備済み中古iPhone 12 Miniを買ってみた
  • Amazonで「にこスマ」の整備済み中古iPhone 12 Miniを買ってみた