Opera が Web3.0DApp暗号通貨の利用や情報収集に最適化した新たなブラウザ「Opera Crypto Browser」をリリースしました。

現在はまだ Developer 版で、Windows 版と Mac 版、Android 版はすでにダウンロード可能。iOS 版は後日リリース予定とのこと。




普通の Opera Browser にはない独自機能としては、以下の機能が搭載されています。

  • 独自の暗号通貨ウォレット「Opera Wallet」。
  • 暗号通貨などの情報収集ができる「Crypto Corner」機能。
  • スピードダイヤルに暗号通貨などの情報サイトを追加できる機能。

暗号通貨ウォレット↓↓


Crypto Corner↓↓


スピードダイヤル↓↓
(※. 「Set up Start page」をクリックすると、暗号通貨などの情報サイトを簡単に追加できます。)


暗号通貨関連サイトを追加する機能↓↓


最後に感想を少し。世界的に関心が高まってて一部で熱狂的な支持してる人たちがいる Web 3 や DApp、暗号通貨。それに最適化したブラウザを出すこと自体は、企業戦略・ブランド戦略として間違っていないと思います。従来通りのブラウザを開発しててもなかなかユーザーが増えず、結局 Google Chrome にユーザーを取られてしまう実情もありますし。そんな状況で何かに特化したブラウザを出す事自体は、戦略的に正しいと思います。





現に Opera 社が 2019年に発表したゲーマー特化の「Opera GX」は、それなりにユーザーを集めていますし、今では Opera GX 上のみでプレイできるゲーム配信サービスまで展開し、これはこれで非常に面白い動きだと思います。




ただその一方で Web 3 や DApp、特に暗号通貨に関しては、否定的見方も多いです。特に先日発表された Opera 創業者で現・Vivaldi 社 CEO のヨン・フォン・テッツナー氏の指摘は、非常に的を射てると思います。

Vivaldi が絶対に暗号通貨に手を出さない理由:Vivaldi 公式ブログ

Web 3 や DApp(あとブロックチェーンも)に関しては技術なので、良い悪いはないと思います。結局は使い方の問題かと。しかし暗号通貨に関しては、正直私も良いものだとは思いません。地球環境への悪影響も気になりますし、売買や利用が進むことで、世の中が良くなっている感じがまったくしませんし。ただ現状見ると、この流れは止められないでしょう。






ブロックチェーン 仕組みと理論 増補改訂版
愛敬真生
リックテレコム
2019-08-23



【関連リンク】
ブロックチェーンを活用するWeb3ブラウザー「Opera Crypto developer」がβ公開:窓の杜
Opera、Web3にフォーカスした「Crypto Browser」ベータ版公開--仮想通貨ウォレット搭載:CNET Japan
Operaが暗号ブラウザ「Opera Crypto Browser」のベータ版を発表、NFTなどの購入がより簡単に:GIGAZINE

【関連記事】
OperaがE3でゲーマー向けブラウザ「Opera GX」をリリース!(追記あり)
Opera GXのみでプレイできる新しいゲームプラットフォーム「GXC」がスタート!(追記あり)
Opera開発秘話とVivaldi創業の経緯について書かれたヨンCEOのブログが日本語化!
カテゴリ「Opera」・・・上記以外の Opera 関連記事が見られます。


【追記(2022年1月21日)】


TechCrunch にも記事が載っていたので、以下に掲載しておきます。



あと本文に以下のリンクを追加しました。




【追記 その2(2022年4月19日)】


本文を少し書き直しました。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • iOS版Vivaldiがリリース!まずは人数限定したTestflight経由で
  • iOS版Vivaldiがリリース!まずは人数限定したTestflight経由で
  • iOS版Vivaldiがリリース!まずは人数限定したTestflight経由で
  • Vivaldiが国内3回目の公式イベント「#vivalditokyo2023」を開催!ヨンCEOも来訪!(追記あり)
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!