(この記事は2011年1月に書いたこちらの記事を再編集して書いています。)

近所に生息しているキツネについていくつか記事を書いていますが、近所の山「小牧山」にもキツネ🦊が生息しています。

小牧山↓↓




周りは住宅地に囲まれていて、近くには国道155号や国道41号と言ったかなり車通りの多い道路もある所で、こんな場所にキツネがいるとは、ちょっと思えない場所です。



最初にこのことが報道されたのは 2011年1月。近所に住む男性が早朝5時ごろ散歩をしていたところ、小牧山の中でキツネを目撃。写真を撮影し、それが地元の新聞に掲載されていました。

男性によると、これまで何度も散歩の途中で甲高い鳴き声を聞いたことがあったそうですが、実際撮影できたのはこの時が初めてだったそうです。以下はキツネの鳴き声を収録した動画です(※. 注:小牧山で撮影されたものではありません)。





Twitter で「小牧山 キツネ」で検索してみたところ、複数の目撃情報が見つかりました。今も小牧山には、キツネが生息しているようです。

「小牧山 キツネ」で Twitter 検索






ちなみに小牧山には昔「吉五郎」と言うキツネの親分が住んでいたと言う伝説があります。そして山の中には吉五郎を祀った「吉五郎稲荷」と言う稲荷神社もあります。




(※. 上の NHK の記事には2023年に小牧山で撮影されたと言うキツネの写真も載っています。)




この記事のポッドキャスト版↓↓



【アフィリエイト広告】




【関連記事】
桃花台周辺でキツネが増えてる?
春日井市内もキツネが生息
名古屋市のほとんどの区にキツネが生息!?
カテゴリ「生物」・・・上記以外の生き物関連記事が見られます。
カテゴリ「小牧市」・・・上記以外の小牧市関連記事が見られます。


【追記(2024年11月11日)】


本文に NHK 名古屋放送局の記事を追加しました。

Comments

    • ひろし's comment
    • 2024年02月28日 13:45
    • 2024/2/26日の朝5時20分頃ですが、春日井市前並町前並のエネオスの前でキツネを見ました。あの辺りでは時々狸も見たことがあります。
    • kyu3's comment
    • 2024年02月28日 17:45
    • ひろしさん、こんにちは。情報ありがとうございます。あの辺りにもいるんですね。

      あと春日井市内のキツネ目撃情報はこちらの記事にまとめています。良かったら見て見て下さい。

      春日井市内もキツネが生息
      https://kyu3.blog.jp/2022-03-11_9847739.html

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 名古屋港の花火を見るのにミッドランドスクエアはちょっとオススメ!プレミアムな体験も
  • 名古屋港の花火を見るのにミッドランドスクエアはちょっとオススメ!プレミアムな体験も
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • OpenFit 2はオープンイヤーとしては良いけど。OpenRun Pro 2には敵わない!
  • OpenFit 2はオープンイヤーとしては良いけど。OpenRun Pro 2には敵わない!
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • ポッドキャストはじめました!
  • 5月はカゲロウの季節?色んな所で目撃します
  • NotebookLMでブログ記事をポッドキャスト化したら、ただただ「すごい!」のひと言!