Vivaldi の Android 版が出た際「iOS版Vivaldiは計画あるものの、リリースはもう少し?先」と言う記事を書いたのが2019年。あれから約4年経てようやく iOS 版および iPad 版がリリースしました!😊/

ただしタイトルにも書きましたが、まだ Testflight 経由で使えるベータ版の段階。実際試しましたが、Android 版と比べると使えない機能が結構あり、不具合もいくつか見つけました。なのでメインとして使うにはまだ十分とは言えませんが、興味ある方いたら試してみてはいかがでしょう?
※注:利用枠は人数限定されてるので、もし試したい方はお早めに。あと「追記」も要・参照。

TestFlight で「Vivaldi Browser」のベータ版に参加:Apple

iOS版 Vivaldi の起動直後に表示される画面↓↓


iOS版 Vivaldi のスピードダイヤル↓↓


アイスランド大使館で行われた発表会の様子↓↓

公式アナウンス↓↓

なおスピードダイヤルに2020年に Vivaldi に追加されたゲーム「Vivaldia」のリンクがありますが、現時点ではこのゲームは iOS 版・iPadOS 版ではプレイできません。

この件について今日(2023年5月16日)行われた Vivaldi のイベントでヨンCEOに質問したところ「(iOS・iPadOSでブラウザを開発する際使用しなければならない)WebKit だけでは Vivaldia は動作しない。今後 WebKit 以外が使えるようになれば動作するようにしたい」とのこと。また現在「Vivaldia 2」を開発中だそうで「もし動かせるようになったとしたら、動くのは『2』の方だろう」との事でした。😊


<追記(2023年5月20日)>

窓の杜によると初回の利用枠は上限が千人で、エリアも限られていたそうです。初回の利用枠はすでにいっぱいとなり、利用できない方もおられたようですが、今朝未明に新たに利用枠の追加が行われたようです。

このように利用枠は適時増えていくので、もし今回駄目でも時間が経てば新たな利用枠の追加が行われます。その情報は iPhone で Vivaldi 公式サイトのトップページにアクセス(※. iPad の場合はページを「モバイル表示」に切り替えが必要)すると表示される登録欄にメールを登録すると送られてくるメールで知らせてくれるので、もし利用枠の情報をゲットしたい方は、こちらにメールアドレスを登録して下さい。

Vivaldi 公式サイト トップページ

Safari で Vivaldi 公式サイトトップページを表示↓↓



<追記 その2(2023年5月21日)>

Twitter を見た限りですが、上記の2回目の利用枠は半日でなくなったようです。なので、もしメール受け取った場合は、できるだけ早く Testflight にアクセスした方が良いと思います。






【レビュー記事】
待望の『Vivaldi for iOS (Beta)』はこんな感じ:8vivid
先着順で限定公開! iOS版のプレビューを公開した「Vivaldi」ブラウザ:週刊アスキー

【関連リンク】
iOS 版 Vivaldi:プレビュー版が公開!:Vivaldi 公式ブログ
iPhone版の「Vivaldi」ブラウザのプレビュー版が公開:ケータイ Watch
プライバシー保護や多機能さが魅力のブラウザ「Vivaldi」、創業者らが来日し魅力をアピール:ケータイ Watch
ウェブブラウザ 「Vivaldi」 、iOS版プレビューが日本で先行公開。インストールは人数限定なのでお早めに:CoRRiENTE.top
ついに待望のiOS版「Vivaldi」登場!本日からプレビュー版を日本で配信開始:すまほん!!
iOS版「Vivaldi」が日本先行プレビュー公開! 改めてその優位性をアピール:窓の杜
「Vivaldi」ブラウザに待望のiOS版! まずはTestFlightでプレビュー提供:マイナビニュース
自由を知る人のブラウザ『Vivaldi(ビバルディ)』にiOS版登場!!:Dig-it

【関連記事】
iOS版Vivaldiは計画あるものの、リリースはもう少し?先
Android版Vivaldiがリリース!
Vivaldiが国内3回目の公式イベント「#vivalditokyo2023」を開催!ヨンCEOも来訪!
Vivaldiがスピードダイヤルにゲームを追加!その名も「Vivaldia」!!
カテゴリ「Vivaldi」・・・Vivaldi 関連記事が見られます。
カテゴリ「iPhone」・・・iPhone 関連記事が見られます。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 春日井市が公式YouTubeで河川監視用のライブ映像を公開
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • 大谷川にホタルを見に行ってきました!
  • iOS版Vivaldiがリリース!まずは人数限定したTestflight経由で
  • iOS版Vivaldiがリリース!まずは人数限定したTestflight経由で
  • iOS版Vivaldiがリリース!まずは人数限定したTestflight経由で
  • Vivaldiが国内3回目の公式イベント「#vivalditokyo2023」を開催!ヨンCEOも来訪!(追記あり)
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!
  • Operaが将来の形を示したコンセプトブラウザ「Opera One」をリリース!