先日「犬山や小牧で熊の目撃情報あるけど、さすがにこの地域に熊はいないのでは?」なんて記事を書いたばかりだけど。その後続けてニュースで報じられ…。

やっぱいるみたいですね。この地域にも。熊🐻が。😅

…と言うことで、今回は現時点(2023年11月)時点でのこの地域の熊に関する情報をまとめたいと思います。

【目次】
  1. 犬山市
  2. 小牧市
  3. 春日井市

1. 犬山市


まずは犬山市。犬山市および隣接地域で現在熊と見られるものが目撃されてるのは、以下の5地点です。それぞれ Google マップのリンクになっているので、場所が知りたい方はタップ or クリックしてみて下さい。

  1. 蓮池付近
  2. 可児市塩川地区
  3. 今井小学校付近
  4. 入鹿大橋付近
  5. 犬山病院付近

上記5地点をまとめた Google マイマップ(※2023年11月24日追加)↓↓


このうち2地点に関してはメディアでも報じられています。上記で言うと「1」の「蓮池付近」と「4」の「入鹿大橋付近」です。

蓮池付近に関するニュース記事↓↓


蓮池地区の地図↓↓


入鹿大橋付近に関するニュース記事↓↓


入鹿大橋周辺の地図↓↓


なお犬山市議会議員の久世高裕さんによると「現時点ではいずれの地域からも明確な熊の痕跡(足跡や柿を食べた跡など)は確認できていない」とのこと。

そして犬山市としてはツキノワグマ出没時の対応マニュアルを作成し、各機関との連携・協力や対応を取るための体制を整えてる段階とのこと。

久世高裕さんのこの件に関するツイート↓↓

【追記(2023年11月24日)】

今回の犬山市における5件の熊の目撃情報に関してメディアの記事がアップされてたので、以下に掲載。今日(11月24日)時点で、まだ確実な熊の生息痕跡等々は見つかっていないそうです。




【追記(2023年12月14日)】

上記の可児市塩川地区の熊目撃情報に関する可児市のページも掲載しておいた方が良いかと思ったので、以下にリンクを設置しておきます。




2. 小牧市


小牧市内で確認されてる目撃事例は1件のみ上記の犬山市の「1」の「蓮池付近」と同じ場所です。

蓮池地区は小牧市と隣接しており。上記の中日新聞記事と市のHPの情報をまとめると、蓮池地区の県道(おそらく県道195号)を小牧市方面へと走り去る熊と見られる動物の目撃情報が市に寄せられてるとのこと。

小牧市HPの熊目撃情報に関するページ↓↓



3. 春日井市


最後に春日井市。春日井市内も現在目撃事例があるのは1件のみです。場所は春日井市の神屋(かぎや)地区です。

ただしこちらの地区は上記の犬山市と小牧市の事例と異なり「県庁の職員が熊と見られる足跡を確認した」とのことなので、ほぼ確実に熊(ツキノワグマ)がいると思われます。

春日井市における熊の目撃情報について書かれてるニュース記事↓↓


令和5年度愛知県ツキノワグマ確認情報(PDF):愛知県庁・・・こちらのPDFファイルに「神屋地区内」と書かれています。

神屋町地区の地図↓↓


なお以下は Facebook 上での書き込みであり。内容が正しいかどうかは判断つきかねますが。

上記の神屋地区ともほど近い春日井東端の山の1つ「弥勒(みろく)山」から都市緑化植物園(グリーンピア春日井)へ下りる途中の林道付近で、子連れのツキノワグマを目撃された方がいたそうです。

【熊の目撃情報】ナイトランで春日井三山へ行かれた方が、弥勒山から... - Outdoor Speciality MOOSE:Facebook

上記の Facebook 上の書き込み日時は「2014年10月」となっています。なので、ひょっとしたら結構前からこの辺り一帯に熊が生息していたのかもしれません。

【追記(2023年11月28日)】

周辺地域(岐阜県・瀬戸市・豊田市)の熊の目撃情報もブログにまとめたので、もし興味があれば見てみて下さい。




【追記 その2(2024年8月13日)】

Impres Watch が熊対策グッズについて分かりやすい記事を書いてたので、以下に掲載しておきます。




【アフィリエイト広告】




【関連記事】
【訂正】犬山で熊の目撃情報!?さすがにないと思うけど…(と思ったら違ってた!)
小牧山にもいるキツネ
小牧市東部にアライグマが生息
カテゴリ「生物」・・・上記以外の生物関連記事が見られます。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • OpenRun Pro 2レビュー:色々改善されててすごく良かった!
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かった実写映画・ドラマ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かった実写映画・ドラマ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かった実写映画・ドラマ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かった実写映画・ドラマ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かった実写映画・ドラマ ベスト5と年間1位
  • 2024年のGOTY(Game of the year)
  • 2024年のGOTY(Game of the year)
  • 2024年のGOTY(Game of the year)
  • 2024年のGOTY(Game of the year)
  • 2024年のGOTY(Game of the year)
  • 2024年のGOTY(Game of the year)
  • How to show the setting menu of Live Voicemail of iOS 18.
  • How to show the setting menu of Live Voicemail of iOS 18.