先日猫SF『Stray』をクリアしました。ゲームとしてとても良くできてたし、猫🐈可愛かったのですが。猫ちゃんがやられるシーンがあって…結構ストレスが…😅
そこで今度は「できるだけストレス無いゲームが良いな」と言うことでそう言ったゲームを探したところ、見つけたのが「A Short Hike」でした!
ちなみにこのゲームは Steam で Mac 版も売られてるのですが。Stray をプレイしたとき Steam アプリ経由のアプリ起動がちょっと面倒だったり等々、Steam の体験があまり良くなかったので、今回は Swtich 版にしました。
ゲームの内容はざっくり言うと「やさしい世界なオープンワールドゲーム」。『どうぶつの森』みたいに擬人化した動物たちが暮らす世界で、都会からやって来た鳥の少女が、山や森、海や川などがある自然公園で過ごすと言うもの。
一応ゲームのクリア要件らしきもの(自然公園内にある山の頂上まで登る)もありますが、別にそれをやっても良いしやらなくても良いと言う感じ。
あとここで暮らす、あるいはここで余暇を過ごしてる動物たちに話しかけると、いろいろ頼まれ事されたり等の展開があります。しかしそれらもしても良いし、しなくても良いと言った感じ。
誰かと戦うこともありませんし、何かに襲われることもありません。動物との会話も含め、すべてが「やさしい世界」って感じ。😊 ホッコリ
ゲームとしても良くできてるなと思います。世界観の作り込みもさることながら、動物たちとの会話の端々も良く考えているなと思います。
あと個人的には空飛ぶ体験と色んなところで釣りするのが、結構楽しかったです♪
オーロラが出てる空を飛んでるところ↓↓
海岸沿いで釣りをしてるところ↓↓
ほんとストレスはまったくないので、個人的には寝る前にプレイするのもオススメです!刺激があるゲームだと寝ようとしてるのに興奮してしまって寝つけなくなってしまうかもしれませんが。このゲームならその心配はないでしょう。
自然公園の中をぐるぐる回ったり、色んなところに落ちてるアイテム拾ったり。色んなところで釣りをしたりして、心を落ち着かせ。リラックスした状態で、眠りにつけるんじゃないかと思います。😴💤
ちなみにもしこのゲームが気に入ったなら、似たようなゲーム『Haven Park(ヘイブンパーク)』もプレイしてみてはいかがでしょう?
このゲームはキャンプ場を作るゲームだそうです。こちらも Switch 版と、Steam で Mac 版が売られています。
ゲームメディア『IGN Japan』のポッドキャストによると『A Short Hike』に非常に影響を受けた作品とのこと。絵柄もそっくり。😊
IGN Japan 公式ポッドキャストの当該回↓↓
【アフィリエイト広告】
【関連リンク】
・A Short Hike 公式サイト
・多忙な人が癒やされる傑作「A Short Hike」の正体 タイムパフォーマンスが最高な小旅行ゲーム:東洋経済オンライン
【関連記事】
・Mac版Stray(Steam版)をプレイ→クリア!
・Apple Arcadeのお薦めゲーム:「Alba: a wildlife adventure」
・カテゴリ「ゲーム」・・・上記以外のゲーム関連記事が見られます。
そこで今度は「できるだけストレス無いゲームが良いな」と言うことでそう言ったゲームを探したところ、見つけたのが「A Short Hike」でした!
ちなみにこのゲームは Steam で Mac 版も売られてるのですが。Stray をプレイしたとき Steam アプリ経由のアプリ起動がちょっと面倒だったり等々、Steam の体験があまり良くなかったので、今回は Swtich 版にしました。
ゲームの内容はざっくり言うと「やさしい世界なオープンワールドゲーム」。『どうぶつの森』みたいに擬人化した動物たちが暮らす世界で、都会からやって来た鳥の少女が、山や森、海や川などがある自然公園で過ごすと言うもの。
一応ゲームのクリア要件らしきもの(自然公園内にある山の頂上まで登る)もありますが、別にそれをやっても良いしやらなくても良いと言う感じ。
あとここで暮らす、あるいはここで余暇を過ごしてる動物たちに話しかけると、いろいろ頼まれ事されたり等の展開があります。しかしそれらもしても良いし、しなくても良いと言った感じ。
誰かと戦うこともありませんし、何かに襲われることもありません。動物との会話も含め、すべてが「やさしい世界」って感じ。😊 ホッコリ
ゲームとしても良くできてるなと思います。世界観の作り込みもさることながら、動物たちとの会話の端々も良く考えているなと思います。
あと個人的には空飛ぶ体験と色んなところで釣りするのが、結構楽しかったです♪
オーロラが出てる空を飛んでるところ↓↓
海岸沿いで釣りをしてるところ↓↓
ほんとストレスはまったくないので、個人的には寝る前にプレイするのもオススメです!刺激があるゲームだと寝ようとしてるのに興奮してしまって寝つけなくなってしまうかもしれませんが。このゲームならその心配はないでしょう。
自然公園の中をぐるぐる回ったり、色んなところに落ちてるアイテム拾ったり。色んなところで釣りをしたりして、心を落ち着かせ。リラックスした状態で、眠りにつけるんじゃないかと思います。😴💤
ちなみにもしこのゲームが気に入ったなら、似たようなゲーム『Haven Park(ヘイブンパーク)』もプレイしてみてはいかがでしょう?
このゲームはキャンプ場を作るゲームだそうです。こちらも Switch 版と、Steam で Mac 版が売られています。
ゲームメディア『IGN Japan』のポッドキャストによると『A Short Hike』に非常に影響を受けた作品とのこと。絵柄もそっくり。😊
IGN Japan 公式ポッドキャストの当該回↓↓
【アフィリエイト広告】
【関連リンク】
・A Short Hike 公式サイト
・多忙な人が癒やされる傑作「A Short Hike」の正体 タイムパフォーマンスが最高な小旅行ゲーム:東洋経済オンライン
【関連記事】
・Mac版Stray(Steam版)をプレイ→クリア!
・Apple Arcadeのお薦めゲーム:「Alba: a wildlife adventure」
・カテゴリ「ゲーム」・・・上記以外のゲーム関連記事が見られます。