これは以前夜タヌキに出会った話です。
以前夜に外でスマホを見てると、目の前にタヌキがいて、こちらをじっ〜っと見つめていました。その時撮影した写真が下の写真です。

私もじっ〜っと見つめ返しました。
ひとしきりこちらを見て満足したのか、タヌキはその場を離れようと歩き始めました。
私は「何とかしてタヌキを引き止めたい」と思い「タヌキの鳴き真似をしてみよう」と思い立ったのですが。残念ながらタヌキの鳴き声がどんなか分からず…😅
ちなみに実際はこんな感じで鳴くそうです。
野生のタヌキが鳴くところを撮影した動画↓↓
とりあえず「タヌキは猫っぽい鳴き声なのでは?」と思ったので、猫の鳴き真似をしてみました。
するとタヌキは驚いた顔をして引き換えしてきて、前と同じ場所で同じポーズでこちらを再びじっ〜っと見つめ始めました!

タヌキ「・・・」(※.明らかに驚いた顔)
わたし「ニャー!」
するとタヌキ的には「何こいつ??人間じゃないの??猫???ちょっと怖いんですけど…」となったのか、今度はちょっと犬みたいに「バゥバゥ!」と吠え始めました。
私は「英語でタヌキは『raccoon dog』って言われるくらいだから、やっぱ犬(dog)っぽく鳴くんだなぁ〜」…なんて思いつつ。こちらもタヌキに対し「バゥバゥ!」と吠え返しました。
わたし「バゥバゥ!」
タヌキ「バゥバゥ!」
わたし「バゥバゥ!」
タヌキ「バゥバゥ!」
こんなやり取りが数回続いたあと、タヌキも心が落ち着いたのか、はたまた「こんなことしてる場合じゃないや。餌探さないと…」と思ったのか。再び歩き始めました。
2度めのこの立ち去る時は、猫の鳴き真似をしても「バゥバゥ」と吠えても、タヌキは振り返ることなく行ってしまいました。😆
…と言う話でした。
ちなみに近所で言うと、約20年前に桃花台ニュータウン内の高速バス停留所「中央道桃花台」の辺りでも目撃したことがあります。
【アフィリエイト広告】
【関連記事】
・ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
・犬山市・春日井市・小牧市の熊目撃情報まとめ(2023年11月時点)
・小牧山にもいるキツネ
・カテゴリ「生物」・・・上記以外の生物関連記事が見られます。
以前夜に外でスマホを見てると、目の前にタヌキがいて、こちらをじっ〜っと見つめていました。その時撮影した写真が下の写真です。

私もじっ〜っと見つめ返しました。
ひとしきりこちらを見て満足したのか、タヌキはその場を離れようと歩き始めました。
私は「何とかしてタヌキを引き止めたい」と思い「タヌキの鳴き真似をしてみよう」と思い立ったのですが。残念ながらタヌキの鳴き声がどんなか分からず…😅
ちなみに実際はこんな感じで鳴くそうです。
野生のタヌキが鳴くところを撮影した動画↓↓
とりあえず「タヌキは猫っぽい鳴き声なのでは?」と思ったので、猫の鳴き真似をしてみました。
するとタヌキは驚いた顔をして引き換えしてきて、前と同じ場所で同じポーズでこちらを再びじっ〜っと見つめ始めました!

タヌキ「・・・」(※.明らかに驚いた顔)
わたし「ニャー!」
するとタヌキ的には「何こいつ??人間じゃないの??猫???ちょっと怖いんですけど…」となったのか、今度はちょっと犬みたいに「バゥバゥ!」と吠え始めました。
私は「英語でタヌキは『raccoon dog』って言われるくらいだから、やっぱ犬(dog)っぽく鳴くんだなぁ〜」…なんて思いつつ。こちらもタヌキに対し「バゥバゥ!」と吠え返しました。
わたし「バゥバゥ!」
タヌキ「バゥバゥ!」
わたし「バゥバゥ!」
タヌキ「バゥバゥ!」
こんなやり取りが数回続いたあと、タヌキも心が落ち着いたのか、はたまた「こんなことしてる場合じゃないや。餌探さないと…」と思ったのか。再び歩き始めました。
2度めのこの立ち去る時は、猫の鳴き真似をしても「バゥバゥ」と吠えても、タヌキは振り返ることなく行ってしまいました。😆
…と言う話でした。
ちなみに近所で言うと、約20年前に桃花台ニュータウン内の高速バス停留所「中央道桃花台」の辺りでも目撃したことがあります。
【アフィリエイト広告】
【関連記事】
・ヌートリアってドングリ食べるんだ!?
・犬山市・春日井市・小牧市の熊目撃情報まとめ(2023年11月時点)
・小牧山にもいるキツネ
・カテゴリ「生物」・・・上記以外の生物関連記事が見られます。