先日セールになってたので猫ゲーム「Little Kitty, Big City」を購入。クリアしました。



主人公の猫はコミカルなアニメ調ですが。以前クリアした『Stray』と違って舞台は現代日本(っぽい世界)なので、てっきり日本のリアルな猫ライフが体験できるゲームなのかなと思ったのですが。思ったよりファンタジーな作品でした。😅

猫が他の動物と会話ができるのもそうですが。例えば猫がいろんな被り物ができたり。あと謎の力で別のマンホールにワープできるか仕掛け(ファストトラベル)があるなど、ファンタジーな要素がかなりありました。

マンホールを使ったファストトラベルのシーン↓↓


また『Stray』の影響も強く受けてるなと感じました。例えばエアコンの室外機の上に乗って移動できる点は、たぶんこの作品の影響だと思います。あとビルのメンテナンス用の足場の部分も、たぶん『Stray』の影響なんじゃないかと。私はここを移動する際、めっちゃ『Stray』で通信機を設置するクリーチャーの巣窟のビルを思い出しました。

「Little Kitty, Big City」のスクリーンショット。室外機の手前、排気ダクト管の上で黒猫がたたずんでる。

オリジナルの要素として良かったのは、猫のジャンプ。『Stray』は登れる場所が示されるとボタンを押すだけでぴょんぴょん飛んでいけるのですが。こちらはジャンプしようとすると白線で軌道が表示され、どう言う風に飛ぼうとしてるのかが分かります。

これは実際の猫の行動と似ている感じがして、良いなと思います。実際猫もこのゲームみたいに、ジャンプする時は飛び移ろうとする先をじっと見て、方向と軌道(あと実際は脚の置く位置等々)をイメージしてから飛び移ってるのではないかと。😊

猫のジャンプシーン↓↓


あと細かなところですが。滑り台のシーンが良く出来てるなと思いました。すごくリアルで良いなと思いました。

滑り台を滑る猫↓↓


ただ不満点もいくつか。一番の不満点は、視点移動するとちょっと酔いやすかった点。私自身酔いやすいのもあるかもしれませんが『Stray』だと全然酔わなかったので、何かあるんだと思いますが。😅

あとこのゲームでは動物同士で話ができるのですが。その内容がちょっとよく分からなかったです。翻訳のミスなのか「動物が話してることなんて、こんな感じじゃない?」とあえてこうしてるのかは分かりませんが。😅

それと個人的にはもう少しステージが広かったらなと言うのと、ファンタジー色を抑えてもっとリアルな猫ライフが楽しめるゲームだったら良かったのになと思いました。

全体的なゲームの出来や内容としては、まずまずと言ったところ。100点満点で言うと75点くらいかな。誰もがそれなり楽しめる猫ゲームに仕上がってるとは思います。なので興味を持った方は、購入してみてはいかがでしょう?

ちなみにこのゲーム、Switch 版以外に Steam で Windows 版も配信されています。




この記事のポッドキャスト版↓↓



【アフィリエイトリンク】



【関連記事】
Mac版Stray(Steam版)をプレイ→クリア!
寝る前に最適?ノンストレスなオープンワールドゲーム「A Short Hike」
カテゴリ「ゲーム」・・・上記以外のゲーム関連記事が見られます。

Comments

    • ゆーき's comment
    • 2025年06月21日 21:34
    • ブログとポッドキャスト拝読拝聴しました〜。
      StrayはMac版でプレイされたんですね!わたしはまだ途中ですが、参考になります〜。Little Kitty は確かにファンタジー寄りですね😆Strayより酔いやすかったのは意外です。
      特色の違う2本の猫ゲーム、好みの分かれる所ですがどちらも良いですね〜。
    • Kyu3's comment
    • 2025年06月22日 08:28
    • ゆーきさん、ブログ&ポッドキャスト視聴、ありがとうございます!!!ゆーきさんからコメントもらえて、めっちゃ嬉しいです!あと長年ブログやってますが。「ポッドキャスト聞きました!」と言われるのめっちゃ嬉しいです♪しゃべってるのは私じゃないんですが。それでも嬉しいです。😆

      >特色の違う2本の猫ゲーム、好みの分かれる所ですがどちらも良いですね〜。

      同感です。酔いについてはカメラ移動のスムーズさの問題なのかなぁ〜と自分は考えています。Stray の方がその辺りがスムーズだったような気がしますし。あとリアルさや解像度もたぶん Stray の方が高かったと思うので。その点もあるのかなぁ〜と。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かった実写映画・ドラマ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 2025年上半期面白かったアニメ ベスト5
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • 1シーズンで打ち切られたけど面白い海外ドラマ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • ヘビを掴まえようとしてた近所のキツネ
  • Switch 2体験機がゲオ春日井インター店にありました!
  • 名古屋城のお堀の鹿を増やすことに疑問