先日配信された iOS 18.4 で日本でも(日本語でも)「Apple Intelligence」が使えるようになりましたが…。早速オフにしました。😅



オフにした理由は不具合!カメラコントロールボタンを使って「Visual Intelligence」を起動した後しばらくの間、サードパーティの音楽アプリやポッドキャストアプリを使用中カメラアプリを起動すると、再生中の音が大音量になると言うものです。

実際どうなるかは以下の動画を参照して下さい。



※. 追記:この不具合は上の動画のようなモバイルスピーカーでは起きましたが、イヤホンでは起きませんでした。

この不具合さえなければ、オンにしたままでも良かったんですが…😅

正直「Apple Intelligence」は、さほど有用ではないと思います。少なくとも自分にとっては。

iPhone で普段使えるのは「Visual Intelligence」で Google イメージ検索したり、ChatGPT に写ってるものが何か尋ねるこの機能くらい。



ただ「Visual Intelligence」は上記の不具合がありますし。それぞれのサービスのアプリ(Google イメージ検索ならiOSだと『Google アプリ』や『Chrome』、ChatGPT に質問は『ChatGPT』アプリ)でも同じことができるので。そっちを使えば良いかなぁ〜と。😅


【アフィリエイト広告】
ChatGPT最強の仕事術
池田朋弘
フォレスト出版
2023-08-09




【関連記事】
iOS18の「ライブ留守番電話」の設定が表示されない時の対処法
Airtagは「バッテリー残量低下」状態で半年以上もつ!?(たぶんこれが理由では?と言う内容追記!)
カテゴリ「iPhone」・・・iPhone 関連記事が見られます。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • イヤホンをオープンイヤー化できるイヤーピースを買ってみた
  • イヤホンをオープンイヤー化できるイヤーピースを買ってみた
  • イヤホンをオープンイヤー化できるイヤーピースを買ってみた
  • Vivaldi Browser Users Surge in Europe. In Norway, the number doubled!
  • Powerbeats Pro 2は結構良かったけど、値段が…
  • Powerbeats Pro 2は結構良かったけど、値段が…
  • 春日井の大谷山に住む「大谷君」がついにメジャー・デビュー!
  • 春日井の大谷山に住む「大谷君」がついにメジャー・デビュー!
  • Vivaldiのユーザー数がヨーロッパで急増、ノルウェーでは倍増!
  • Apple Intelligenceを早速…オフにしました
  • Apple Intelligenceを早速…オフにしました
  • Apple Intelligenceを早速…オフにしました
  • Discord の改行問題の解決法まとめ
  • 落合公園桜まつり 2025は午後9時までやっております
  • スピードダイヤルにサヨナラ?Vivaldi新機能ダッシュボードの「天気予報」ウィジェットが良い感じ♪
  • スピードダイヤルにサヨナラ?Vivaldi新機能ダッシュボードの「天気予報」ウィジェットが良い感じ♪
  • スピードダイヤルにサヨナラ?Vivaldi新機能ダッシュボードの「天気予報」ウィジェットが良い感じ♪
  • OpenRun Pro 2レビュー:色々改善されててすごく良かった!
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位
  • 2024年後半に観て面白かったアニメ ベスト5と年間1位