「花火めっちゃ大好き!」って人には向かないかもしれませんが。そう言う人は花火を見に現地に行くでしょうし。人混みも特に気にならないと思いますが。

そうではなく。「花火まぁまぁ好きだよぉ〜」「人混みがちょっとねぇ…」と言う人には、ミッドランドスクエアの展望階「スカイプロムナード」は、結構オススメかもしれません。😊

名古屋駅前の高層ビル「ミッドランドスクエア」↓↓
Midland Square-1
Photo by K-star(CC BY-SA 3.0

ミッドランドスクエアの展望階「スカイプロムナード」(昼間の写真、※. 撮影したのは2012年)↓↓
昼間のミッドランドスクエアの展望階「スカイプロムナード」。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0

スカイプロムナード公式サイト↓↓


まず実際どんな風に花火が見えるかは、以下の動画を御覧ください。以下はスカイプロムナードで撮影した「名港水上芸術花火2025」の花火です。





1つ目はスカイプロムナード入口から出てすぐのスロープから撮影しました。たぶんこれが一番雰囲気が分かるかと。2つ目はそこからちょっと移動して。同じくスロープ上から撮影した、ラストのフィナーレ花火です。😊

見てもらえば分かると思いますが。名古屋港で打ち上げられる花火は、名古屋駅前から見るとちょっと遠いです。ただそれでも楽しめない訳ではないと言った感じ。夜景も綺麗ですし。ここからでも花火はそれなり楽しめると思います。

ちなみに当日も大きなカメラとズームレンズを持ってきて花火を撮影してる人がちょくちょくいました。

ミッドランドスクエアの展望階「スカイプロムナード」で名古屋港の花火を撮影してた人たち。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0

ただこのスロープ上で止まって満足してしまうと、スカイプロムナードでの楽しみを十分に満喫できないので、もし今後行かれる方は、是非下の階に移動して下さい。今回一番紹介したいのはこちらの方なので。😆

下の階にはこんな感じのプレミアムなシートがあります!😆つ

ミッドランドスクエアの展望階「スカイプロムナード」のスペシャルシート。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0

ちなみに花火は右側のガラス窓の向こうに見えます。

こんなシートに座って見られる花火。夜景も相まってプレミアムな体験かと。😊

さらにこの階はバーベキューレストランも併設されています。

イタリアンBBQレストラン「Carvino(カルヴィーノ)」の公式サイト↓↓


事前予約が必要ですが。こちらも一部の席が花火見える側にあるので、バーベキューを焼きながら・食べながら・お酒を飲みながら・仲間とワイワイしながら見る花火。これもプレミアムな体験かと。😊

カルヴィーノの花火が見える側の座席↓↓
(※. ガラス窓右側に花火が見えます。)
ミッドランドスクエアの展望階「スカイプロムナード」にあるイタリアンBBQレストラン「カルヴィーノ」。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0

ちなみにレストランを予約した場合、スカイプロムナードの入場が無料になるそうです。

カルヴィーノを上から見下ろしたところ↓↓
(※. 写真真ん中の建物でお酒を売っているようです。予約してない人が買えるかどうかは不明。😅)
ミッドランドスクエアの展望階「スカイプロムナード」にあるイタリアンBBQレストラン「カルヴィーノ」。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0

ちなみにスカイプロムナードの入場料金は、18歳以上が「1人千円」。65歳以上が「500円」。中高生が「500円」。小学生が「300円」です。なお小学生は土日祝日無料。

最後にここは夜景も綺麗なので、以下は先日花火を見に行った時撮影した夜景です。😊

ミッドランドスクエアの展望階から見た名古屋港の花火(名港水上芸術花火 2025)。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0

ミッドランドスクエア展望階から夜に撮影した栄地区方面。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0

ミッドランドスクエア展望階から夜に撮影した大名古屋ビルヂング。
Photo by Kyu3a(CC BY-SA 4.0


この記事のポッドキャスト版↓↓



【アフィリエイト広告】
花火が写る絶景撮影術
井上 嘉代子
双葉社
2022-06-30




【関連記事】
「名港水上芸術花火 2015」に行ってきましたぁ〜!
潮見ふ頭に架かる橋の上から見た名古屋みなと祭の花火
タグ「花火」・・・花火関連記事が見られます。
カテゴリー「名古屋市」・・・名古屋市関連記事が見られます。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
小牧市長のレイプ告発記事

小牧市長のレイプ問題200人以上の職員のパワハラもみ消し不正な図書館建設に抗議します!

管理者のプロフィール
Twitterアイコン名前(ハンドルネーム)
「Kyu3」

➡️ プロフィール(Profile)
記事検索
ギャラリー
  • 名古屋港の花火を見るのにミッドランドスクエアはちょっとオススメ!プレミアムな体験も
  • 名古屋港の花火を見るのにミッドランドスクエアはちょっとオススメ!プレミアムな体験も
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • 春日井市大谷川沿いのホタル観賞、「野草園」がオススメ!
  • OpenFit 2はオープンイヤーとしては良いけど。OpenRun Pro 2には敵わない!
  • OpenFit 2はオープンイヤーとしては良いけど。OpenRun Pro 2には敵わない!
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • NotebookLM使って10回ほどポッドキャスト配信してみた感想
  • ポッドキャストはじめました!
  • 5月はカゲロウの季節?色んな所で目撃します
  • NotebookLMでブログ記事をポッドキャスト化したら、ただただ「すごい!」のひと言!